ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • キャチタンク検証&トップスピード備忘記録

    デグナーでのカチカチ山が無くなった事もあって、キャッチタンクの点検をしました。インテークパイプ側は変化無し サージタンク側にはタップリと! キャッチタンクをどちらかに付けるのならインテーク側は不要かもしれませんね。 紙コップ2杯分。 因みに、オイル交換後の走行は鈴鹿1回と近所ドライブで約700㎞程 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月15日 14:37 F119さん
  • RACV清掃、ウォーターライン簡易バイパス

    ときどき、信号で止まるときに、車速とともに回転数もスーッと落ちてエンストすることがあり、改善するかな?と思ってRACVを清掃しました。まっくろ。 エンジンコンディショナーを吹きつけて清掃しました。一番下の部屋の番号が読めるようになりました。 パッキンは新品に交換。 部品番号:36461-PAA- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月25日 21:17 すすむむさん
  • クーラント補充

    ラジエター交換からしばらく経ってエアが抜けきったのか?一晩置いておくとクーラントがリザーブタンクのMAXより少し下回っていたので、市販のクーラント液を補充。 (300mlボトルの半分くらい入った) エンジンルームや下廻り、地面を見ても漏れている形跡は無さそうだが、もう少し様子を見てみるかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 12:11 無限乙弐千さん
  • ラジエーター修正

    メタペンなるものを購入しました! 購入したラジエーターのフィンが結構潰れていたので、、、 素人でもこのくらいまでは修正できますw これ以外に使い道のない工具ですけど簡単に作業できるので持ってて損は無いかと、、、笑

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月12日 00:40 琥珀@liberta_S2Kさん
  • セルフチェックを。

    ラジエター交換作業を終えたエス、昨日は雨降りだったのでそのままガレージに収納。 今朝は、念の為に脱着時に取り外されたエアクリーナーボックス廻りを点検してみたら。。。 案の定でしたね(汗) ホースホルダー未装着でしたので、装着しました。 バキューム系のホースは、ボックスのホルダーにはまっていたのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月5日 08:17 1994 tasteさん
  • クーラント液補充

    クーラント液が減ってきました。 3年変えてないから、ちょっとやばいかな(^^;; とりあえず減った分だけ補充 ディーラー行くことあったら、交換してもらおう(^^) ついでにウォッシャー液も補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 14:44 ~たあ~さん
  • オーバークール?対策

    無限エアクリの導入後、吸気温度が下がったのを見てニンマリしていたのですが、郊外の流れの良い道を走っているときに水温が80℃をきっているのに気が付きました。 下り坂でエンブレきかせると76℃とかになってるし(^^; amisさんに相談してみると街乗りだったらそんなに神経質になる必要ないって事でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 22:45 m i k eさん
  • 冷却効率見直し

    先日ラジエターを換えたものの冷却性能が思いの外イケてないので対策しました。 隙間テープで塞いだだけですが( 当初はアルミテープで塞いでいましたが風圧に負けてテープが破れてしまいました。 よってここは対策する必要あり、と判断しました。 純正もエプトシーラーで塞いでますし。 ついでに横も貼ってみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月7日 13:32 かなっち@さん
  • オーバークール対策&燃費対策&オーバーヒート対策♪

    前回のオーバークール対策(初期Ver)から季節も変わり、段プラで塞ぐと街乗り水温も安定していましたが、 気温が30度オーバーになってくると、水温が90度後半まで....。 ファンを回しても段プラで片方のファンは完全に塞がれているので、 冷えずに微妙に上がっていく様子(・。・; ということで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 15:38 na-oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)