ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ヘッドアース撤去

    ヘッドにつけてたアースを撤去 理由は・・・ 効果が感じられないため(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 14:57 Kei.さん
  • マフラーアーシング

    触媒後方を1か所ボディーアース マフラーステーにホースバンドΦ15で友締め もちろんW出しなので左右1か所づつ 完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 20:45 ガッくんさん
  • アーシング

    アースポイントは エンジンブロック2、スロットル1、ボディー2、ラジエター1 金メッキターミナル 締めても回るので銅板チューンしています。 固定するのに、ラジエターへ少々加工が必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 20:34 ガッくんさん
  • Kai powerダイレクトアーシングシステム

    バッテリー エンドパネル 助手席Fフェンダー横 運転席Fフェンダー横 スロットルボディ部 点火コイル1番・4番部 配線、完成 マフラーアース

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 23:28 ゴン太♪さん
  • マフラー アーシング施行

    まず必要なのが電線。 8sqか14sqで良かったんだけど見つからないので22sq 手持ち品。 適当な圧着端子を付けておく。 マフラーに電線を接続するホースバンド。 100均で2個入り。 青い手回しプラが余計だよ。熱でやられちゃうよ。 この妙な出っ張りパイプに接続します。 こんな風に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月14日 15:54 akanboさん
  • スプリットファイア・Diブリッジ(絶版品)・・・AP2へ取付断念

    オークションにて新品を1500円!と格安で購入。 コイルとヘッドをプレートで繋いで冷却とアース効果を狙うものです。 コイルの冷却に惹かれました。 大金を出してまで要らないと思っていましたが定価の1/10以下ですから思わず・・・。(^^; Diブリッジを取り付けるとプラグカバーは付けられませんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月18日 18:47 954rrさん
  • アーシング施工

    バッテリー周辺 左側アース集中部 右側アース集中部 ブロックへ配線 オルタネータ インジェクタ近辺 フェライトコアも付けてみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月15日 23:59 akanboさん
  • 自作アーシング(2)

    最後に一番重要な部分です。 カメラが入らず、非常に見づらい写真で申し訳ありません。 矢印が車体のフロント方向で、丸の辺りがアースポイントですが、エンジンのバルクヘッド側の、シリンダーヘッドに接続されている、純正のアースポイントです。 ここは配線図によりますと、点火系のアースが1ヶ所にまとまっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 21:05 かぢーさん
  • 自作アーシング(1)

    こちらは、エーモンのターミナルブロックです。 6本のアース線をまとめています。 8Gの線をオークションで購入し、端子はホームセンターで購入しました。 アーシングを行うにあたって、配線図集にて事前にアースポイントの選定を行いました。 まず1ヶ所目は、VTECスプールバルブです。 ここから、次の写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 20:50 かぢーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)