ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • HADOOテリーバアース3 撤去(^^)

    エンジンが始動出来ない事が諦め切れずに、プラグを点検しますと見事にカブって居まして、外してバーナーで炙り乾かしました(^^) やはり私はS2000がエンジン始動出来ないままの状態での放置は出来ません(^^) HADOOテリーバアース3を装着してからエンジン始動までのクランキング時間が長い事が気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 22:16 かなチンさん
  • HADOOテリーバアース3 再装着(^^)

    バッテリーに装着しない方法で、HADOOテリーバアース3を再装着しました(^^) 今度はVTECソレノイドのステーのネジと、ABSユニットカバー固定ネジに装着しました(^^) 先輩方がヌケールを装着して居ます位置に決めました(^^) こうして装着位置を色々と変えて楽しめるのもイイですね〜♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 21:57 かなチンさん
  • 復活のHADOO(^^)

    バッテリーの電圧降下が気温によるものと判断しましたので、再びHADOOテリーバアース3を装着しました(^^) 折角のHADOOですので有効に活用ですね〜♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 00:12 かなチンさん
  • HADOOテリーバアース3 撤去後 エンジン始動状況(^^)

    HADOOテリーバアース3を装着してからエンジン始動時のクランキング時間がすごく長くなりまして、HADOOテリーバアース3を撤去した所、クランキング時間も以前通りに短くなりまして、問題無く瞬時にエンジンが始動してくれました\(^o^)/ 昨日もクランキング時間が長くなってエンジンの始動不良がHA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月13日 17:44 かなチンさん
  • HADOOテリーバアース3装着位置変更(^^)

    始動時にクランキングの時間が長いのが気になりまして、HADOOテリーバアース3の装着位置をタペットカバーネジからフロントフェンダーの装着ネジに変更しました(^^) 装着位置変更後にエンジンを始動させましたが、暖気運転をしてから数時間しか経って居ない状態での再始動な事も有り、クランキング時間は殆ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月29日 23:55 かなチンさん
  • HADOOテリーバアース3装着検証(^^)

    HADOOテリーバアース3を装着して、いつものコースを走って来ました(^^) 装着直後は???な感じでしたが、現在ではトルクがモリモリで低速ノッキングが起こりませんで、故意にギヤを落とさずに減速し再加速する際にもシッカリと加速してくれます(^^) エンジン回転数が上がって居れば、当然ですが鋭く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月8日 17:45 かなチンさん
  • アーシング効果!

    購入したワッシャーを、10mmネジを目安にして取り付けて行きます。 先ずバッテリーのマイナス端子の所に2箇所取り付けました。 黄色のケーブルはオマケ程度に既に着けていたアーシングケーブルです。 燃料系付近に3箇所取り付けました。 エンジンヘッドにも1箇所着けました。 アーシングケーブルも着いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年9月4日 10:34 イッチろりんさん
  • HADOOテリーバアース3取り付け(^^)

    HADOOテリーバアース3が到着しましたので、大至急S2000に装着しました\(^o^)/ バッテリー(➖)からタペットカバー取り付けネジに取り付けまして、エンジンに落ちる様に取り付けました\(^o^)/ 暖機運転後に軽く走行して来ましたが、クルマが前に出たがる様な感じに変化しました(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月8日 11:08 かなチンさん
  • HADOOテリーバアース3 再撤去f^_^;

    VTECソレノイドステーからボディーアースしたHADOOテリーバアース3を再度撤去しましたf^_^; 気温が上がった春以降に再度装着位置を検討しようと思いますf^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月19日 20:04 かなチンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)