ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 初回車高調整

    購入した状態で30mm とりあえず15mmで。 15mmダウンで下ろしてみたところ、もうちょっと下げたいと思い20mm下げることにしました。 こんな感じになりました😊 曲がるのがより面白くなりました✨ 以前との比較です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 21:35 ちょーじぃ★さん
  • リア10mm down調整

    リアフェンダーとタイヤの間隔が指3本あったのでフロント同様指2本に合わせてみました。取り付けてもらったABは初回のみ無料サービスで次回からは片側55百円掛かるそうです。全輪だと22千円なので安易には頼めないですね。 車止めはまだ3センチ余裕がありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月1日 22:20 hide☆24さん
  • 車高調整。前後35ミリDOWN

    休みで暇だったので、たった5ミリですけど車高を下げてしまいました。 これで前後共ノーマル比35ミリDOWNになりました。 フロントは、こんな感じで リアは、こんな感じになりましたが、見た目は殆ど変わらないですかね。 因みに、フロントフェンダーの頂点までは567ミリ。 リアフェンダーの頂点までは5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月25日 14:46 慎之介_さん
  • だいぶ落ちたな〜。

    ビフォー・フロント アフター・フロント あとちょい落とせたら いい感じだった! これで全下げ。 ビフォー・リア アフター・リア リアはいい感じ! まだ落とせる!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月20日 22:55 ・358さん
  • アライメント・車高調整

    フロントは、✌️1.5本です。 Dラー入庫OK仕様です。 リアは、✌️約2本です。 姿勢には、満足しています。 後アライメントも行い、キャンバーは 出来るだけ立てて貰いました。 どうでしょう?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 09:52 まぁ2083さん
  • 車高ダウン量とワイドクーリングダクト底擦り

    ワイドクーリングダクト擦り記録 15mmダウン(BLITZ吊るし) 気を付ければコインパーキングでも擦らない 17mmダウン かなり気を付けてもコインパーキングの中央膨らみで擦る。農耕機の後ろを走るとバンパーが当たらない高さの泥でもワイドダクトが食べてしまいます お店に入る時の歩道の縁石では擦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 13:36 maji mazinさん
  • 車高調(TEIN FLEX-Z)の取付

    OCのみん友さんよりヤフオクに TEINの車高調が出品されているとの連絡があったので割と美品だったので落札まで、こぎ着けた(^^) 取付け作業をするため、そのみん友さんの作業場所へ直送しました♫ 先ずはリア右側から外しましたが 途中は省略させて頂き 取付け終了後の画像です! 同じく左側の画像です! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 11:23 G&Gさん
  • リヤサスペンションの減衰力調整!

    リヤのタイヤを外して調整をする。 30段階のハード側12にしていますが 段差でフルボトムしてしまい・・・ どうしたらいいのか?試行錯誤する? 右側リヤサスペンションの下にある 金色のツマミを右へ止まるまで回し 今度は左に3段階戻しました。 これで様子を見る事にします。 左側のリヤタイヤを外して調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 17:55 macCarcyさん
  • 車検にてHighそして今日Down!

    車検を終わってから車高調整サスは? ノーマルの高さだったので(High!) 調整する事に・・・でも、回らん! 友人を呼び手を借りる事にしました。(でも・・・回らず!) 二人係でやっとの事で回りました。 流石にディーラーです?締めすぎ! Fは50NmRは100Nmで良いのにネ 次に減耐力調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 16:34 macCarcyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)