ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビVXU-192SSi取り付け6/7

    HDMI端子は無くなるんですね。蓋を外して、無地の蓋に交換します。説明書見てやってますが、蓋の止め部分が華奢で、壊しそうで冷や冷やしながらなんとか交換しました。 USBケーブルのみ再利用して繋ぎます。 コネクター部分を車体に取り付けます。いよいよここからは分解したパーツの取り付けですよ🎵🎵 エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月20日 00:18 annちゃんさん
  • カーナビVXU-192SSi取り付け2/7

    センターのトレイを外します。左側にある窪みにマイナスドライバー差して浮かせて引っ張ったら取れます。 ブーツを下げます。ブーツの左右を押さえると下に下がります。 シフトノブ外します。難しいです。 写真下に写ってるバーツをノブから外すのが大変でした。傷付けないように慌てずゆっくりとやりました。バーツが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月20日 00:09 annちゃんさん
  • カーナビVXU-192SSi取り付け1/7

    年末に純正ナビゲーションVXU-192SSiが安く販売されていたので、思いきって購入しました。 取り付けもなんとなくやってみようかなと思い、友人に聞いたところ、なんとかなるでしょうとのことww 手芸は得意なので、なんとか挑戦してみようと思います。 うちのエスくんはディスプレイ付きです。ディスプレイ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2022年1月20日 00:08 annちゃんさん
  • ポータブルナビ移設

    助手席サンバイザーに付けていたポータブルナビを運転席右のレジスターに移設しました。 取付に使用したパーツはYACのゴリラアタッチメント+ルーバー基台。 吹き出し口下側に付けるように書いてありましたが、一番上のルーバーに付けました。 防振とキズ防止で、ブラケット下側の接触部分には1ミリのゴムシート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月4日 05:06 regenceさん
  • カーナビ交換

    だいーぶ昔の画像より。 以前、K11マーチBOXに乗っている頃に必要に迫られて購入して、その後使わずに自宅で眠っていたのを取付してはや6年… 地図データが古くて更新するのに1万円ほどかかるみたいなんでちょっとの追金で本体が新品かえるみたいなんで買い替えました。 購入したのはケンウッドの新商品 EZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 20:43 京乃助さん
  • カーナビホルダー兼ドリンクホルダー兼スマホホルダー取付

    道案内目的ではあまり使わないのですが、山中で次のカーブはどの位のRか等を事前に見極めるためにGPSカーナビが私には必要。純正ナビは高価過ぎて論外。スマホでは山中で電波無し、地図を表示しなかったりちょっと不便なので。ということで無難なゴリラを購入。さてどこにどのように設置するかが悩みです。助手席のダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 17:37 B210GXさん
  • ダイソー 液晶保護フィルム

    ダイソー 液晶保護フィルム 横が若干はみ出すのでカットが必要です。 保護フィルム貼り付け前 保護フィルム貼り付け後 今回も嫁さんにほとんどやってもらった… 余計なのが写ってるし笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 10:07 KA-HA0213さん
  • S660=22893kmでカーナビ取替え

    新車から6年が経過して・・・ 今までのドラレコ付きナビが内臓バッテリー寿命で何かと問題あり、取り替えました。 ネットで候補を絞り込んで、point活用で通販で用意。 Panasonicゴリラ CN-G540D です。小さな5インチ型。 「3年連続No.1」って言葉に・・・ クルマでは付属品のシガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 00:11 ユウキとミサトさん
  • Panasonic Gorilla CN-G540D取り付け

    インターナビが使いにくいのでゴリラ導入。目の前に画面が並ぶのは好きではないのでルームミラー上のサンバイザーと幌のロックの間に設置しました。配線はライニングの隙間から爪でえいっ!えいっ!と押し込むだけ。ライニングは一切外しませんでした😅 電源はヒューズ取り出し電源を使用。 ゴリラは専用ステーに繋が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月4日 23:39 とっちー@S660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)