ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    カロッツェリア TS-F1740S セパレート型に交換です。バッフルもコネクターも各社の物が同梱されているのでこれだけで装着できました ハイパスフィルターの配線を短く加工しました。線を束ねておくのが嫌いなので。 交換後 ツィターはこの位置に 穴あけは型紙使うより台座の真ん中を仮止めして他の穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月17日 07:37 けろ6さん
  • スピーカー交換

    年々、車本体(外装・内装)は進化してるのに、コスト削減からか、スピーカーだけは、進化しない…。 ってことで、お決まりのスピーカーグレードアップです! 今回は(も?)カロッツェリアとアルパインで悩みました。 将来的に、スカイサウンドを入れる可能性も残ってるので、前後アルパインで統一することに決めかけ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月21日 15:20 にゃふぴすさん
  • 地デジチューナー取り付け1

    納車前に購入していた地デジチューナー(パイオニア GEX-909DTV)を取り付けました. まずは,パーキング処理のためオーディオにアクセスします. センターコンソールまわりを取り外します. センターディスプレイも取り外します. グローブボックスまわりも取り外します. この後,オーディオを取り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月27日 10:30 mark155さん
  • スピーカー交換

    ヨゴレさんのとある書き込みがキッカケでスピーカーが気になり、まさやさんのを聞かせてもらいました。 思いのほか良かったので、値段を聞いたら¥5,000台!!!(◎_◎;) ¥20,000とかしたら交換はしませんでしたが、この価格帯ならいいかな?という事で早速Amazonにて注文。 事前準備で、スペ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年3月12日 18:47 NORI@さいたまさん
  • FUJITSU TEN / ECLIPSE DTV01取付

    ワンセグチューナーを取り付けます。 まずはフィルムアンテナを取り付けます。 ガラスの脱脂を行い、左側ピラー内張りを外して、フィルムアンテナをガラスに貼り付けます。 ピラー部の内張りは、クリップ2箇所で止まっているだけなので、内側に引っ張るように力を加えれば外れます。 貼り付けたフィルムアンテナに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年6月5日 21:05 tayutayuさん
  • スピーカー交換

    純正でもそれなりに悪くないのですが、すごく安価で買えたので交換しました。 KENWOOD KFC-RS173S ツイーター別体タイプです。 ネジ二本を外し、内装剥がしを下側に差し込んで起こし手をかけて引っ張るとあっけなくはずれます。 せっかくなのでエーモンの簡易デッドニングキットも施工します。 ビ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年10月18日 18:48 すぱるさん
  • スピーカー交換&簡易デッドニング

    スピーカー交換と簡易デッドニングです。 まず、エーモンの内貼り剥がしで内貼りをはがします。 ネジ2か所外して、内貼り剥がしでコジルと何の苦労も無くはがれました。 上部は、窓枠にひっかけてありますので、下部のグロメットを外したら、上に持ち上げるようにすると外れました。 パワーウインドウの配線をはずし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月23日 19:32 faithさん
  • VTRコード取付

    VTRコードの取付です。 地デジはHDMI接続していたので特にVTRコードを必要としているわけではなかったのですが、HDMIジャックを占有しているのと、 それにも増してお出かけ自粛で暇で暇で...(^-^; ついイタズラしたくなりました。 キットは各車種で兼用しているのでウレタンテープ、ケーブルク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月26日 18:09 denchuさん
  • ディスプレイオーディオに外部入力端子を付けるんぢゃ!

    12/8 昨日引き取ってきた外部入力端子を付けるんぢゃ! ホンダ純正部品にて定価2200円税込。 キッチリ定価請求されたゼィ!😓💦 流石O工場長!💦💦 画像左はヤフオクにてゲットした、 パーキングブレーキ信号キャンセラー😉 1980円なり♪ オーディオ本体にアクセスする為に、 コンソー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年12月8日 21:07 大輪山キョウジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)