ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 簡易デッドニング

    デッドニングは今回やる気無かったのですが、セコハンで1,900円だったので、つい(笑) ビニール剥いでブチルをヘラで除去して、大きいサービスホール塞いだだけです。 余りで響く箇所にちょっとだけ。 ドアが長い車はガチガチにやると、ドアが下がる傾向なので。 昔買ったエーモンのデッドニングキットに入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 21:27 函館(営)課長さん
  • スピーカー交換②&簡易デッドニング

    せっかくなので簡易的にですがデッドニングもしてみます(^^) デッドニングは初挑戦。 エスロクがあまり重くなるのも嫌なので、調べた中で簡単に出来そうな事だけやってみることにしました。 使用するのはコチラの2点。 アクワイエの赤、丸いのとレアルシルトディフュージョンです。 アクワイエは意外にフニャフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 18:17 ねお。さん
  • alive スーパーデッドニング施工

    4年前のネタです。 納車直後に明石のalive sound factryさんでスーパーデッドニングをしていただきました。 S660の一連のオーディオねたで、一番最初で一番大事な奴が抜けてたんで。 2016/8/13納車で8/27.28と沼津でOFF会があったので、それに合わせて行ってきました。 a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月18日 11:16 ありばはさん
  • インナーアブソーバー設置

    まずは1枚のシートを4分割します 貼り付け途中です 貼り付け完了😄横の長さはほぼドンピシャです! しかし、明るいグレーがやたらと気になります😨黒のマジックペンで全部塗ろうか模索中です(笑) 背面の仮設置中 この段階でドンピシャ感をヒシヒシと感じています😂 少し横の長さが長いような気がしますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 22:27 カモ助さん
  • 腰が痛い。デットニング

    エーモン音楽計画オールインワンモデル2396 アマゾンで8570円で購入、2時間くらいYOUTUBEでお勉強して説明書確認して施工。すごい大変。ゆっくりしていたら両方でブチルゴム取りだけでも90分位掛かった。ブチル取りはガムテープで十分。そして説明書通りに進めていきます。サービスホールが小さいため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月23日 16:56 みつびんさん
  • ドアのデッドニング完了

    先週より、 Sound DIZZYさんにて スピーカー取り付けに伴い ドアのデッドニングもしてもらいました。 写真は取り付け後の写真ですが、 内側もきちんと施工してもらってます。 ドアを閉めるとき、ずっしり 重い音になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月3日 16:27 チームアクティさん
  • ドアのデッドニング

    コンコン 何度も叩きながら こんなもんかな~? 貼る前とはかなり響き方が変わりました。 明日は鳴らしテストです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 20:52 ペイマンさん
  • 運転席側ドア デッドニング

    運転席側のドアのデッドニングをしました 先ずは内装外してビニール剥がしてブチルゴムのネバネバを除去します ブチルゴム除去後です。ここまでで一仕事終わった感じです。助手席側もあると思うと気が重いです😅 今回はドア外板内側の防震としてオトナシートを使用しました。 スピーカー裏側に吸音材はレアルシルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 17:38 ymzさん
  • スピーカー交換&デットニング

    定番のスピーカーカロッツェリアTS-F1740スピーカーを純正スピーカーからの交換とデットニング作業です🎵 先人の方々の投稿を参考にデットニングも施行しました。 配線を避ける作業に手間取りました(--;) デットニングシートは通販にて購入、エーモンのデットニングキットも合わせて取り付けです(^- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 20:48 アリス・クーパーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)