ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 絶版前にパーツの購入

    ホンダ純正部品で購入したパーツ達。 メーターバイザー。 ステアリングコラム。 メーターレンズ。 グロメット左右。 こいつが一番高かった。 132000円なり。 晴れの日以外は使いません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月26日 10:17 @じむにーさん
  • ジャッキポイント改修

    スプーンのディフューザー用にワッシャーを重ねて嵩上げ(左)して牽引フックをとりつけていましたが オートクラフトさんより良さげパーツが出たので交換 自分のS660はM12ナットを裏からロウ付けして下から締めれるようにしてあるので ボルト緩めて入れ替えるだけです。 ジャッキアップ状態で覗き込まないと見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月13日 14:53 Good.3さん
  • スマートミラー お辞儀対策

    ベロフのナイトビジョンドライブレコーダーを装着しています。ルームミラー本体と交換するタイプを探していましたが、「純正ルームミラーにベルト装着しても絶対に振動の影響を受けない」とスー○ーオー○バックス店員さんの強い薦めで購入しました。大陸製品で工賃込みの68000円はちょっと高いと思いましたが…。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 19:25 タカタカ9さん
  • フロントパイプ熱対策

    最終的にブーツ付近のみバンテージ巻いて頂きました〜✌️ 実はフロントパイプ注文した時、バックヤードスペシャルのCVT専用遮熱板注文しました〜! 遮熱板到着に少し日にちがかかったので先にフロントパイプを先に隊長さんに取付て頂きまた〜!遮熱板届いたら断熱処理加工を隊長さんがして頂ける事になっていて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年9月20日 11:41 平じいさん
  • SPOON MCB装着動画あり

    ボディーに取付けるダンパー SPOONのパフォーマンスダンパー [MCB]を装着しました😆 良かったら観て下さい🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 11:10 たくぼん7さん
  • 前回の雨漏れ対策の経過

    前回行った雨漏れ対策の結果と報告です。 梅雨が来て色々と経過観察してましたがやっぱり漏れていました。 ドアパネルを外していない状態では同じようにスピーカー下あたりから漏れています。 パネルを外したところ、ドアミラー接続部分から水が漏れていました。 結局後期もここは漏れると言う事ですか。。。 スピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月4日 01:57 CC.Xenonさん
  • 納車16日目 あまりの陽射しに仕方なく…

    見た目とかもヤダし過保護にしている雰囲気が非常に嫌でやりたく無いのだけどあまりの陽射しにの強さに自宅にあった素材でカバーを作りました ドアで挟むだけなのでお手軽です 陽射しのキツイ日限定で雨の日は外さないとだめでしょうね 追伸   仕事だった仲間に21時前に連絡して夜のミーティングのお誘いしたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月2日 18:24 R49さん
  • 新車からの錆び止め対策!

    孫の代まで乗るために… ノックスドール300.700、POR15を使いました!6本使いました(^ω^) まず犠牲防食を取り付け!前に! 対角線にリアに! ホイールハウスの隙間埋め! s660 は、結構個々の個体差が多くて、結構隙間が多いです! もちろんリアの砂黙りも隙間埋め! もう一台でかなり勉 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月23日 17:29 しまさこにゃんさん
  • 無限パフォーマンスダンパー取り付け

    フロントバンパー取り外し。リアより簡単に取れました ダンパーを通すための穴あけ フロントバンパービームを外しサイドダクトを取り出します。 薄いプラなので加工は簡単。 ホットカッターで作業しました。 ブラケット、ダンパーの取り付け。 フロントバンパービーム両端の取り付け穴にブラケットをかませて固定。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月26日 00:03 ふじ2003さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)