ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • サイドステップガーニッシュ取付け

    いきなり完成です。 備忘録ですので、手順は皆様の整備手帳をご参考にしていただければと思います。 まずは、スカッフプレートを外して、付属の型紙を使って、ドリルで数か所穴を開けて、ノコギリで切り抜きます。 配線は、オプション電源に差し込むだけです。助手席側へ配線の取り回しが結構大変でした。 ドアの内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 21:09 ヤマ_タクさん
  • エアコン吹出しパネル交換

    運転席側のエアコン吹出し口のパネルを赤カーボン化。 こちらは交換後。 こいつがなかなか外れなく、 マイナスドライバーに布巻きつけてこじったら残念なことに! まあ、もう使わないからいいか。 ドアミラースイッチを移植しはめ込んで完成。 派手な運転席になりました。 内装赤化はもうこのくらいでお終いにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 22:27 24Z32さん
  • カーボン調シール貼付

    ヤフオクで結構前に買ったのを思い出し、寝かせておいてもしょうがないので貼ってみることに。 S2000もボロ過ぎるので仕方なく似たようなの貼ったことありますが、やっぱりふにゃふにゃしてなかなか上手く貼れません。 微妙だw 妥協が一番。 近くでまじまじと見てはいけません。 微妙だw 運転席側パワーウイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 11:24 S2661さん
  • エスロク:ステンレススカッフプレート塗装と取付

    カローラクロスに付けたスカッフプレートが思いの外、有能だったのでエスロクにも導入しようと、BRIGHZさんというメーカーから出ているスカッフプレートを購入しました。 お値段5280円。 色々な車種のステンレス部品を製造販売されています。 日本の会社なんですね。 しっかりした質感で、仮合わせも問題は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:57 ふぁるんさん
  • カーボンインナーハンドルカバー装着

    カーボン好きは 自他共に 認めるところ。 今回もカーボンインナーハンドルカバー装着 こちらに装着 まず脱脂します 貼り付けて 完成です なかなか良い🙆🙆⭕️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 19:25 かいのみさん
  • S660 JW5 モデューロX 黒内装化

    こちらが元々の内装。 赤が多すぎる… こちらが現在の内装。 赤い部分を全て無くし、黒内装化が完了しました。 ちなみにですが、全て純正戻しできるように部品は取って保管しております。 これで内装作業は全て完了しました㊗️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月7日 16:10 Y u s u k eさん
  • S660 筑波サーキット 2ヘアでのクラッシュ修理⑤ インパネの取り外し

    ④からの続きで、いよいよインストルメントパネルを外します。 まず、ステアリングコラムカバーを外します。 自分に車輌はステアリングが替わっているので丸部分が見えますが、純正ハンドルの場合は少しハンドルを回すと見えます。 ここにに内装外し工具を突っ込んでこじって前側からめくり上げる様にしてアッパーカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月4日 08:54 @zawaさん
  • S660 筑波サーキット 2ヘアでのクラッシュ修理④ フロントコンソールの取り外し

    インストルメントパネルの取り外し作業のうち、まずはフロントコンソールの取り外しをします。 修理③からの続きで、まず、助手席エアバッグを取り外してから作業をした方が最後のインパネ取り外しがやり易いと思いますが、今回はエアバッグが外せないので、インパネに展開したエアバッグが付いた状態での取り外しにな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年5月4日 06:33 @zawaさん
  • S660 JW5 ビートソニックスマホホルダー&純正ドリンクホルダー取り付け

    クラックの入ったスマホホルダーの交換とドリンクホルダーの取り付けです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 23:27 Y u s u k eさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)