ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • ドライビングパッドを・・・

    ドライビングパッドを買って付けたものの、ちょっと物足りない(ー ー;) で、とりあえず自作をしようと、中のスポンジを探す旅に。 なかなか良い感触というか、反発のが無くてうろうろと。 で、完成(笑) 見た目は・・・目をつぶってと。 中身はメラミンスポンジ、意外と良い反発感でした。 表面のPVCレザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月23日 20:33 TANiさん
  • ドア側の簡易エルボーパッド

    ドア内張の凸凹に、コツコツとジャブ的ダメージを受けてた肘ですが・・・ 適当に対応出来ないか、いつものA-Zで物色してました。 容易に両面テープで貼り付けられる物は コーナークッションです。 適当に切って、角に合わせて貼り付けるだけ。 運転席と助手席の、自然に肘の当たる付近に両面テープで貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 16:22 Snoopy♪さん
  • ドア用肘置き加工取付

    マウス用リストレストを利用して、センターコンソールの肘置きにしていますが、ドア側の肘置きも欲しくなり、写真のコーナークッションを使って肘置きに加工して取り付けました。 カッターナイフとはさみとニッパーを駆使して、現物合わせでカットしました。 裏面に両面テープを貼り付けたら、加工完了です。 取付完了 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月18日 22:33 tayutayuさん
  • フットレスト取り付け♪

    自作のフットレストバーを取り付けして 追加でフットレスト部分は FD2用フットレストを取り付けました。 まずは、 切り取る部分をマスキングテープでラインを決めます。 先日施工した、 バーのステーの厚みを逃がす分を考えて プラ部分の厚みは4mmにしました。 仕事の空き時間に 仕事場にあったパイプソー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月5日 23:18 こ-すけさん
  • フットレストバー自作(仮設)で楽チンドライブに♪

    エスロクのフットレストに とりあえず、フットレストバーを追加しました。 仕事場の廃材置き場で ステキな形のステンレス金具を見つけました。^^ たぶん、手すりの固定金具か、 門扉の柱の固定金具です。 これを見てたら、 以前、作りかけで頓挫していた、 フットレストバーの一部に使えないかな… って思い、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年5月22日 22:47 こ-すけさん
  • フットレスト自作

    アルミ板厚み2mm プラ板厚み15mm(ジュラコン) ステンレス製皿ビスネジ フットレストの型を厚紙で作り、アルミ板とプラ板を切断、8mmドリルで12個穴あけ。 次に固定用穴を5.5mmドリルで4個、こちらはアルミ板とプラ板を重ね2枚を一緒にあけた。 ヤスリでバリを取り仕上げ 2枚重ねた状態で5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月18日 23:04 ラビット6さん
  • FD2用フットレスト加工(その2)

    前日に続きます。 フィッティングをしたところ、元のフットレストの上への収まりがあまりよろしくないようなので、一度ばらし再加工となりました。 奥側(助手席側)のリブ(樹脂部のみ)をカットし、面を確保します。 ニッパーでカット後、昨日作製したPET板を貼り付けました。 アクリル板上にさらに両面テー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月19日 13:10 ここにゃん★さん
  • FD2用フットレスト加工

    みんカラ先輩達の教えを胸に、Dラーにて部品を取り寄せました。 定番のFD2 シビックタイプR用フットレストです❗️ 先ずは養生です。 今回の加工にあたっての作戦としては、①カシメ部分を全て残す②樹脂部のリブを全て削らず縁取部を残す(→カーペットと樹脂部をツラで合わせる為)こととしました。 加 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年2月19日 01:14 ここにゃん★さん
  • アクセルペダル

    先ずはアクセルペダルや付近の採寸して固定方法と干渉確認して構想。 ノーマルペダルへの固定板(左図)とペダル(右図)の2枚構造としました。 ノーマルペダルと固定板の固定はSUSのホースバンド(ねじを締め込むと締まっていくやつ)です。 ノーマルはヒール&トーがやり難いのでブレーキペダルとの間隔を詰める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 14:42 MASA@RK5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)