ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • TAKEOFF プッシュンRSS 1620km

    感想 想像よりかなり大きな音が出る。 作業は パイピングを抜いて 純正を外して プッシュンRSS取り付けて 各種増し締めとホース配管確認して おけー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月21日 06:37 ユウスケ@FFCさん
  • ブーストコントローラー取り付け

    走行距離 28730km ブーストアップの方法を色々調べた結果、お高い電気信号誤魔化すタイプじゃなくて中華製(たぶん)の機械式汎用ブーストコントローラーを採用 ソレノイドバルブに入る圧をバイパスさせて誤魔化してるだけなんで高回転の方は変わらず、目論見通り低中回転のレスポンスが上がってくれた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月31日 15:58 ちゃまEK9さん
  • S660 HKS GT100R スポーツタービンキット付けてみよ❗️ Part 10

    燃料系統の復旧です。 フューエルフィラチューブ、ブリーザチューブを接続します。 フューエルフィラチューブのクリップは強力に固く手こずりました💦 フューエルベントチューブ、クイックコネクタ式フューエルチューブ、フューエルサブコードカプラも接続します。 燃料ポンプユニットに新設したフューエルリターン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月31日 18:39 katsu~nさん
  • 純正ブローオフバルブ交換

    先日やらかして上部のホース差込部を折ってしまったので、ディーラーに注文してあった新品に交換です。純正から純正へ交換する人は、そう多くない…て言うか居ないとは思いますが記録として残します。 最初に、前回やらかしの原因となったリサキュレーションホースの取外しです。写真では折れて外れていますが上部のバキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月8日 20:55 ガンちゃん。さん
  • 変わるかな、インタークーラー交換動画あり

    パワー・トルクがほしいので社外品のインタークーラーを購入。 色んなメーカー品がありますが、エンジンに かかわるものですので、実績のあるトラスト品をチョイス。 純正のダクトをそのまま取り付けすることも可能ですが、そのままだとインタークーラーに風が当たらない部分が出るため、赤部をカット。 さらにカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 10:53 imfさん
  • シリコンホース交換

    スズキ純正のWGV導入に伴い、ホースが届かなくなる 心配が有った為、内径4ミリのホースを購入。 多量に余ったので簡単に交換出来そうなホースを 交換してみました。 基本的には外れ止めのクリップをずらして 引き抜くだけですが、たまに張り付いているので 先がY字型のドライバーでコジって抜きます。 ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月8日 14:52 ガンちゃん。さん
  • 強化アクチュエーター交換

    M&Mのプレッシャーレギュレータとセットで買っていた強化アクチュエーターに交換。 交換前にブースト計を導入して今の状態と交換後の差を確認できるようにしておきました。 ロッドの長さを短くするとブーストが上がるようにできるようですが、とりあえずはメーカー設定のまま装着しました。 もっと簡単に交換できる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月24日 06:43 けろ6さん
  • t-racing百式タービン 装着

    新車のバージョンZにt-racingの裏サクション+ノーマルタービンのハイフロー加工を施工して4000㎞まで丁寧にナラシを実施。オイルも1000㎞毎に交換してブーストも最大145kPaだが 108kPaまでしか掛けない程 超過保護に育てました。 走行4500㎞になったので125kPaまでアクセルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月10日 20:40 ぽこおにさん
  • ブローオフバルブ取り付け

    HKSのブローオフバルブSQV、中古を入手、取り付けキットが無い物を格安で!インプレッサに一度付けたものらしい。偽物が出回っているので質問をして確認しました。 純正と比較写真です。 バッテリーマイナスを外し、エアクリboxなど周囲のもの外し作業しやすく。純正ブローオフバルブのゴムパイプがなかなか抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月23日 16:45 ラビット6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)