ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • t-racing裏サクション用データ

    2018年12月に大阪府のチューニングショップ トライアルでハイパワーデータをフラッシュエディターで書き換え。 ノーマルの4500rpmからパワーとトルクがダダ下がりの変なエンジンが高回転まで回り一応パワーが付いてくる様になったが超パワフルという感じではなかった。 2020年3月に 大阪住之江の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月24日 20:42 ぽこおにさん
  • FlashEditor_SA浜松Spec投入!

    カスタムデータはどこでやってもらおうか?と思っていたところ、近所のスーパーオートバックス浜松でやってるっていうので、お願いすることにしました。 マフラーとセットでしたが、マフラー交換時はレギュラー満タンだった為、ハイオクに入れ替えてからの現車合わせです。 同時にプラグの番手も上げました。 ぶ~んと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年6月17日 00:21 ひでぢ。さん
  • SAB浜松カスタムデータ導入

    SAB浜松が9月にSAB千葉長沼出張ECU即日書き換えするとのことで、6月に予約しました。 みんからを通じてSAB浜松と何度か施工内容の打合せ。 結果、ハイオク仕様で、インタークーラー容量アップもお願いしました。 現車合わせしてシャーシダイナモでパワー、トルクを測定して頂けるのも魅力です。 当日、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月5日 21:07 yut226さん
  • RaceChipのダイヤル調整

    racechipには調整用のダイヤルが付いています。 ホンダS660の場合、標準はBなのですが過給器の警告が出る際にはAに調整しろと書いてあります。 逆にCには回さないでくださいとも。 でもやってみるのが人間の心情 Cにすると低速でも走りやすくなりました。 さらにDにすると軽くなり6000回転まで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年1月24日 08:58 ハイパーいわんさん
  • Blitz パワーコントローラー取り付け♪

    先日、オークションにてこれを見つけ、入札してみたところ、そのまま誰も入札することなく最初の入札金額のまま即決価格より半額以下で落札してしまいました🙌✨ 皆さんフラッシュエディター狙いだからかな?👀 届いていざ箱を開ける! さっそく取り付けていきます♪ エンジンカバーを外します♪ 赤丸の圧力セ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月29日 10:11 miyaken1230さん
  • スーパーオートバックス浜松スペック

    噂のオートバックス浜松に来ました。 デモカーも置いてありました✨ いよいよ現車合わせになります😁 よくみんカラで見る光景ですねー トラストのインタークーラーも追加しました😊 取り付けも鈴木さんがやってくれました🔧 現車合わせ中ですねー スタッドレスだったので5速全開時にどうしてもグリップが悪 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月17日 20:42 まー坊。さん
  • TRIALカスタムデータ 現車合わせ

      いよいよ現車合わせによる カスタムデータ導入です。 ようやく待ちに待ったこの日が きました。 大阪は朝からいい天気ですが、 午前10:00の時点で気温は3℃。 時折雪がちらついています。     午前10:00の開店にあわせて 到着。 早速シャシダイにセットされます。 TRIALさんに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2017年1月15日 14:37 えすろっくんさん
  • HKSフラッシュエディター導入とダイナパックによる現車合わせ

    HKSフラッシュエディターの導入とダイナパック活用による現車合わせを、ご当地四日市西部の「プロショップ・フクオー」にて施工しました。 これにより、マフラーやエアクリーナーなどの交換によるエンジン個体差を1台1台計測し、そのエンジンによりベストマッチするカスタムECUデータ(フェーズ3)を作製するこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月31日 18:09 Type尺さん
  • 44Gカスタムデータインストール(問題解決編)

    どうも R です。 パワーアップのために44Gのカスタムデータをインストールしたのですがインストール完了後のテストでとある異変に気がつきます。 前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/6937154/note.as ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月26日 19:27 s660hiroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)