ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • お金がないなら作ってしまえ(╹◡╹)

    ※画像はネットから拝借 なんか車弄りがしたいなーと思い、部品置場と言う名のダンボールをごそごそ。 カロッツェリアの10cmスピーカーが余っておりました。 デッドニングとかしたいけど、今はちょっと無理… そもそも、シャトルのスピーカーは10cmじゃないし… じゃあサテライトスピーカーにでもするか! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月3日 14:47 さん
  • クラリオンSRT1733S スピーカー取り付け

    シャトルに乗って毎日快適に過ごしてますが、可愛くて賢い車なだけに、ちょっとずつ生まれてきた贅沢な願望・・ 1)リバース連動サイドミラー 2)左オートパワーウィンドウ 3)パワーフロー&燃費画面切替ステアリングスイッチ 4)スピーカーの中~高音をクリアに聞きたい このうち、上3つは難しそうなんで、純 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月24日 21:31 ミスティックガーネットさん
  • たのしい サブウーハー取り付け

    パイオニア TS-WX300Aです 以前のサブウーハー用に そこそこ太い配線を 出していたので そのまま利用しました 取付画像はありません m(_ _)m こんな具合です めずらしく新品で買ってしまいま したが、サブウーハー安くなり ましたね 音量と価格に満足(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 13:01 tanaka7143さん
  • 地デジ TV4アンテナ化

    ナビのTVが4チューナー・4アンテナ仕様なので オプションのフィルムアンテナを追加して 4アンテナ化します。 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの順に剥離して貼付けるだけです。 意味不明の型紙! 使い方が分からないので・・・ 適当に貼付けて完了ですwww アンテナ線はルーフライニングの隙間を通し、 助手席側Aピラー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年11月23日 13:10 タンチンプニンさん
  • ドライブレコーダー動作確認

    今回購入した解像度2304x1296のドライブレコーダーDRV-610の動作確認を行いました。 取付は納車時にDラーにお願いしました。バックミラーの左側には巨大な衝突防止センサーが鎮座しているので、右側への装着になりました。 中から見たところです。ミラーには全く干渉していません。 運転席から見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月30日 21:06 gaias_successorさん
  • スピーカーを交換してインナーバッフルを追加してみた♪

    シャトルが納車された直後から感じてた純正スピーカーの音の悪さ・・・ いよいよ我慢出来なくなって、スピーカーを交換する事にしました。 で、意を決して買ったのがカロッツェリアのTS-F1730。 フロント用とリア用に2セット購入です。 合わせてフロント用に高音質インナーバッフル ハイグレードパッケー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月31日 09:35 チョッパー♪さん
  • スピーカーTS-C1730の取付。

    まずは、内張はがしと既設純正のスピーカーの取り外しです。 先人の方々整備手帳を拝見して実施しました。 デットニングキットのスピーカー裏側に防音スポンジの貼り付けです。 一応シリコンオフ済です。 次に、バッフルを取付て音漏れ防止スポンジの貼り付けです。 防振材の貼り付けです。 先人の方々の方法を見習 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 18:33 アホレンジャーさん
  • 走行中にTVが観れるキット取付

    サブウーファー取付のついでに。 走行中もTVが観れる事を助手席に乗って頂いたタンチンプニンさんにご確認頂きました。 内装をこんな状態に(運転席側) サブウーファー取付と同時作業なので、変な線がいっぱいあります(汗) 内装をこんな状態に(助手席側) ここで、シャトルMOPナビ専用のハーネスを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月20日 20:26 キルトメイプルさん
  • なーんだ。勘違い。

    リアに取り付けしていたツイーターが グラグラしていたので、 ここへ行ったが、一時間半待ち。 しかも、急用が出来、帰宅 このネジを外し、ドアパネルをパキッと 外したら。 なーんだ。両面テープのみで、貼りつけているだけだった。 これと これで。 こうやって。 はい 終り。 そういえば、穴は開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 17:51 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)