ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー補修②

    どうですか? 窪みがすこし見えるだけ。 DIYだからこんなもんです。 ちなみにここの石当たりの傷も治しました 。 こちらも数回、重ね塗り。 こっちは鉄板だから完璧な仕上がりです。 どこだったかも分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 18:25 元祖かれんさん
  • リアバンパーのダミーダクトに金網柄のシート貼り付け

    ダミーダクトに金網柄のシート貼り付け。 遠目には金網に見える? ノーマル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 23:36 黒むんさん
  • 塗装修理②

    この時間から 約15分。これを3回。 次は上塗りを もう黒い剥がれは見えなくなりました。 ボンネットのキズも。 数回、休憩し、20分時間を潰し、 コレを参考に クリアを。コレも3回。重ね塗り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月9日 14:11 元祖かれんさん
  • メッキ部分のラバーペイント

    どノーマル状態のシャトルです。 大好きなデザインなのですが メッキの面積があまりにも多いのが 唯一の不満点です。 RF1とRG1もメッキ部分には ラバー塗装を施していたので シャトルにもラバー塗装を施す事に。 使用するのはホムセンで売ってた ラバーペイント パールホワイト ラバーと塗装じゃ色が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 13:22 TO-YAさん
  • また、バードミサイルを頂きました

    また、バードミサイルを頂きました なんでだろー 狙っているのかな⁉️ また、ソッコーで洗いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 17:28 鉄竜さん
  • メッキ取り付け

    フロント、フォグの下辺りにメッキを取り付けました。 反対側も。 最後に正面からです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 22:33 シルバー・ニアさん
  • これやってたら、見つけちゃった。 ⑨

    これもね。 なんとか乾いた。 これで、シコシコ。 これで。 どう? どうよ。 接近してじーっと見ると、分かる程度。 さあ。これから仕上げだ。 続く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 17:13 元祖かれんさん
  • 第二段階 塗装

    先日のパテ。 ここと ここを 汚れを取るために、水拭き、 そして このパテ、完全に硬化したら、水でも退いたりしません。 で これを 広範囲ではないので、これ位にカット。 これと、ボデイを水で濡らして 力を入れずに直線で軽くこすりました。 ちなみに、脱脂スプレーのフタに巻いて 実行した。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 17:22 元祖かれんさん
  • キズ塗装 やり直し  ④

    へへへ。下塗りをやって、時間が経ったので、上塗りをしました。 また、十分撹拌し 垂れない様に薄ーく吹き付け。 後ろから見たところ。 既にどこにキズがあったのか分かりません。 真横から見てうっすら、なんとか確認出来るまでに出来ました。 下側と比べて見ても、メタリックの表現は 同じなのが分かります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月4日 21:55 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)