ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト研磨

    嫁父の車の、ヘッドライト黄変が酷いので、寄った時にヘッドライトを磨いて来ました。 近接画像 1000番の耐水ペーパーで黄変膜を除去。 なるべく力を入れないように擦って削るのが大切。 同じく2000番で均します。 最後に3MのH1コンパウンドでポリッシングしましたが... 諸事情で電源確保ならず.. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 23:11 しおっさん0さん
  • フットLED修理

    シートをここまで下げて これを外して カバーを外して この真ん中のが変なので 剥がして こうして、カバーの後ろ側へ ネジはなくさない様にドアのここへ センターカバーを外しまして

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 15:55 元祖かれんさん
  • メーカー・ブランド不明 LED ダミーダクト 防水、補強

    上のマグネットシートを下のへ移植 まずは下側の増し締め。 そしてこれを こうやって防水 で、これを暖めまして、剥がしました。 パソコンの上ではやってませんからね。 で、今回はこれを ざっと貼って こう貼り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月19日 19:45 元祖かれんさん
  • したごしらえ

    まず、クチコミで噂の防水処理の確認を しました。 案の定、本体とコードの間にスキマがありました。 想定内なので修正します。 パテも考えましたが、これだと、透明に変化するので、 木工用速乾ボンドを使用しました。 まだ、生乾きなので、白色彗星。じゃなかった。 白色ですが、透明になります。 えへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 14:26 元祖かれんさん
  • デイライト交換

    二箇所、球切れだから 片方だけ交換 剥がして これを これでカバー こうやって、後でドライヤーで熱し、 仮接続 点灯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 13:02 元祖かれんさん
  • デイライト交換②

    念の為、色合いを。違う!明るさと色合いが微妙に😑 しかし、取り付けました。 今回のは例えたら白色。前回のは昼光色。 今回の こうやって見たら違いが歴然。 しかしまあ、よっぽど注視しなければ違いはわかりにくいかと。 外で見たら。 ついでにWW液タンクの真上をコードが通ってたので、自在タイラップで直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 13:14 元祖かれんさん
  • デイライト交換 ③

    そして貼り付けて 点灯 無事に元通りに。 引いて撮影 修理完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 20:33 元祖かれんさん
  • ヘッドライトコーティング

    車屋バイト先でちょっと頂いた、ガラスコーティング剤 ヘッドライト上部にクリアー禿げがあったので、仕事の合間に、雑にマスキングして、3Mコンパウンドで手磨き (^o^) 笑 ヘッドライトを塗る分だけ頂いたので、塗り終わった後 こんな感じでクリアー禿げは分からなくなりました。 自分的には取り敢えず満 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 00:51 クーリッシュ(COOLish)さん
  • デイライト修理

    左側が点灯不良。 不良箇所を取り除き、 カバーに通して補強。 エンジンスタータで始動。 一度消灯。 点灯確認。 明るさも 一緒。完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 20:41 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)