ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • デイライト交換 ③

    そして 直った。 よかった。良かった。 あとはこれで 固定。これにしとかないといちいち切断しなければならないから。 そしてここへ カバーを取り付けてこのピンで固定。ピンも折れる事無く固定出来ました。 完成。長持ちしてね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月1日 21:16 元祖かれんさん
  • テールをカーボン化

    テールの上の部分にカッティングを貼ったけど、この暑さで剥がれて来た(泣) サイド側に結構アールが有るので伸びが有って貼るのが楽なカーボンに(^。^) 後ろから! 全体! 作業時間はカッティングで貼るより遥かに早い30分(^O^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 16:09 vapeさん
  • ヘッドライト アクリル樹脂コーティング施工

    マスクマン(笑) 違います。ヘッドライトとテールレンズのマスキングです。 ヘッドライト上部の、角度によっては見えてしまう黄ばみの発生をさらに鈍化させたく、アクリル樹脂でコーティングをしました。 リヤはおまけです。 では作業編。 まずは2000番の耐水ペーパーで磨き、ヘッドライトを傷だらけに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月29日 18:54 キルトメイプルさん
  • ヘッドライト(クリア塗装) 磨き編

    ヘッドライトを磨いてウレタンクリア塗装したものを、 磨いて艶出ししました。 せっかく塗装したので、極力削りたくなく、 2000番の水研ぎペーパー → 約3ミクロンの傷取りコンパウンド(ポリッシャー)で、無理矢理フィニッシュ。 見た目60点。しかし、これでヘッドライトの劣化が防げるのであれば、機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月25日 16:28 キルトメイプルさん
  • 追突防止LED固定

    リアに取り付けているこれが落下 これらを ココへ貼って 脱脂して 貼り付けました。 こんな風に ゆっくりと点滅して 後続車に追突防止を促します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 20:37 元祖かれんさん
  • デイライト交換

    まずはこれで明るくして ライトを剥がす前に位置をマスキング そしてこれを確認。やっぱり球切れ。 一粒です。はっきり言って離れて見たら切れてない様に見えるんですがモヤモヤ感が消えないので交換します。 上のカバーを開けて、ここを確認 そして水滴が残っているので ブロー そしてこれが切れたパーツの配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月1日 21:02 元祖かれんさん
  • フットLED修理④

    これは今回は使用せず。 何処かへ使えるし、スペアとしてもいい。 さあ。これが一番めんどくさい。 カバーを元通りにする作業。 まずはここから。 続いてセンター。 四苦八苦しながらも 元通りに。いや、左のリアは点きませんが、普段、二人乗りしかしないし、シートも車中泊モードにしてるから要らなーい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 16:17 元祖かれんさん
  • デイライト下準備

    やはりこの球切れが気になるので スペアで買っておいたコレを 最初はコレを使うつもりでしたが、 ダイソーの両面テープを ソレを貼り付けて、剥がし その上にコレを 貼り付け ダイソーのを折り曲げて、貼り付け仕上げ。今日は寒いし、暗くなるからコレに入れ、保管します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 16:13 元祖かれんさん
  • 右ヘッドライト 再コーティング(DF-Zero-One)

    左に続き、右も施工しました。 夏の手磨きは大変です(汗) いつもながら、ヘッドライトは磨き直後が一番綺麗です。 まずは数日前に施工したはずの左ヘッドライト。 実は施工方法が間違っていたので、もう一度やり直し。 DF-Zero-One付属の溶剤を塗って、濡れたクロスで拭き上げた後に、コーティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 21:08 キルトメイプルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)