ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ルームランプとマップランプの連動化

    先週、ダウンライトを取付けながら・・・ 何故!ドアオープンで点灯しないのかと? 点灯しないのなら連動点灯させましょ!って事で 上=ドアオープンに連動させるには青線を追加 下=ルームランプに連動させるには赤線を追加 ルームランプに連動させる事にします! ドアを開けっ放しの作業でも全消灯が ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 4
    2017年12月23日 20:14 タンチンプニンさん
  • テールランプ全灯化 その1

    昔買った材料でテールランプの全灯化に挑戦しました。 まずは、完成♪ ブレーキ踏むとテール全てが点灯します。 余っていた材料(使用した材料) ■収縮チューブ エーモン ■整流ダイオード http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00934/ ■配線  カインズ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年10月15日 17:34 けたけたさん
  • リフレクターLED+バックランプ追加 2

    余っていたハニカムメッシュをつけてみた。 少しディライトが目立たなくなった気がする(笑) 店頭 点灯確認 バックにつなげる予定 一緒に転倒 点灯 車体に装着 ちなみに配線はリフレクターのイルミはテールから分岐 バックは後部座席横のパネルをはがして茶色のコードから分岐(テスターで検出しました) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月28日 23:38 nobu@白GP8さん
  • 自作❓シーケンシャル&デイライト切替システム

    以前にアンバー&ホワイト(スモール)切替のシーケンシャルウインカーを装着してましたが、昼間はシーケンシャルが目立たないので、シーケンシャルのみのタイプに変えていました。 しかし、ライトとボンネットに間に光が欲しかったので、チューブLEDを付けることに😃 最初は、単にシーケンシャルの後ろに付けるつ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月28日 19:05 神戸花鳥風月さん
  • 自作テールライト その1 (外側レンズ)

    DIYラボのアクリル板形成を参考に、外側テールレンズの側面に、アクリル板を実装するための加工を行います。 物は、助手席側のテールレンズになります。 ■殻割りはコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/1451038/car/2229218/5372006/ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月27日 20:57 ゆんちちさん
  • テールランプ全灯化 その2

    回路図参照 灰色線(スモール)を切断し圧着端子取り付け 作成した回路を左右割り込ませてテールゲートは完成 続いてテール側 内張りを剥がすと テールの配線が見えます テールを外しても良いのですが防水するのが面倒?なので室内に作成した回路も割り込ませました 内張り剥がすと配線があります うす ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年10月15日 18:02 けたけたさん
  • 自作ヘッドライト(その4)

    自作ヘッドライトver1のウインカーが、昼間の視認性がないに等しいため、再び殻割りorz ウインカー部分の見直しに伴う購入品です。(エルパラ) NeoPixlRGB RINGは、自作フォグの修繕用に購入したので、無視してくださいw せっかくなので、二色Flux LED他を使用して、以下の機能を設 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月19日 21:40 ゆんちちさん
  • ストップランプの全灯化 その①

    こんな中継ハーネスを作成しました。 整流ダイオードでブレーキランプとスモールランプが同時に点灯するようにします。 車輛側のハーネスを加工するのはパネル剥がしなどがあり面倒なのでカプラーで接続します。 単体でテストして問題ないか確認します、ストップに通電するとテール側も点灯します、テールに通電しても ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月23日 13:41 sakai_rvrさん
  • リヤのリフレクター光りましたぁ〜! その1

    先日amazonで買ったテープLEDを使って リヤのリフレクターを光らせましたよ〜ん! ますは、恒例の完成画像からお披露目っす 朝の7時半から、リフレクターの外し作業を開始。 なんとかバンパーを外さないないで、リフレクターが 取れないか挑戦しましたが、 全く手が入らず、バンパーを外す事に…… ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年11月14日 21:39 propeller_osamuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)