ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ワンセグチューナー付けました♪(;`Д´)ノ エイ!(③RCA加工編)

    映像・音声の外部入力を、 MOPナビのカプラにじかに刺すために RCA線を加工します。 まずはいらないVTRケーブルを… おもむろにぶった切って、 映像端子から、皮膜をむいて、 外側をマイナス、内側をプラスとして、 あらかじめ用意してた端子付きのリード線を ハンダ付けして、熱収縮チューブで 絶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月14日 19:43 Shiuzy!さん
  • 9.2インチモニター取付け その3

    なんとか配線をしてこのような格好におさまりました。 電源関係は配線の長さギリギリでしたが、なんとかこの位置まででました。延長しなくても良かったので安心しました。 一応計算通りということにしといてください。 以前、設置していた、電源取り出しブロックと分配機に接続します。この位置の電源ブロックは意外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月11日 20:00 r-factoryさん
  • 9.2インチモニター取付け その2

    私が購入したモニターはオンダッシュ仕様のため、このステーが付属しています。最初は天井に両面テープで固定も考えましたが、強度を考えると不安だったため、このステーの一部のみを使用します。 非常に固く外れにくかったですが、モニターの裏側のレールにスライドして入れて後ろから固定するこの頭の部分だけをステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月11日 19:18 r-factoryさん
  • 9.2インチモニター取付け その1

    ご無沙汰整備手帳です。 昨年の車検時にヘッドレストモニターが車検を通らないとの事で外したままでした。 しかもヘッドレストモニターは純正のヘッドレストより厚さが薄いため、シートに座っても、頭をかなり後ろに傾けないとヘッドレストにつかないため、ヘッドレストの意味がないと思ってました。 ちょうど運良く、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月11日 18:50 r-factoryさん
  • キックツイーター作り直し♪

    前回は大体こんな感じかなぁ~で角度を決めてしまいましたが今回はダンボールパイプを使ってしっかり角度決めをします(^_^)v 運転席側も同じように♪ そしてパテ盛り! しかし、外気温ー4℃のなかでの作業のためパテがボソボソに… 硬化するより先に凍っちゃうんじゃないかと思いました(・_・;) そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月4日 21:02 ひゅうひゃんさん
  • ラゲッジ⑫

    さて前回から2か月ほど経ちましたが続きです(激爆) 楕円に切った天板の縁を面取りします♪ 前回サ行はラゲッジ⑩でw 5mm厚のアクリルも面取り♪ MDFでガイドをつくりトリマーでコピーを2枚つくりまつ☆ 面イチでハマりますた(・∀・)ニヤニヤ 天板に3mmの穴を等間隔で開けて~ LEDを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 21:23 kanjaさん
  • 小さなことからコツコツと~市販ボックス改造編その2~

    片方開けた段階で写真を撮ってないことに気づきあわててシャッターを(汗 昨日かたどった枠どおりにカッターで切れ目を入れてフェルトをベリベリをはがしていきます。 それからジグソーでダダダダダダダダだーっと! 切り終わった状態です。 木くずやら木の粉やらでかなり汚いです(汗 これから掃除機できれいにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月18日 10:55 JIMA@RG25さん
  • 小さなことからコツコツと~市販ボックス改造編その1~

    最初の現物ありません… すでにばらした状態です(汗 型紙作って、合わせて、余分なフェルト?取っていきます インストするのはこいつ! とある魔術の作業風景(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月17日 09:07 JIMA@RG25さん
  • リアモニター出力増幅計画(その③RCA加工編)

    昔、独身の頃、自宅のステレオで、 4スピーカーシステムを 組んでた時に使用していた RCAを使用します。 なかなかレアなアイテムでしょ?(^_^;) こんなに長さありますが、 今回は切断せずに使用します。 エーモンさんの 細線用2極カプラの 端子をかしめます http://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月16日 22:15 Shiuzy!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)