ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ステアリングリモコン取り付け

    ステアリングリモコンが欲しいので付けました。 装着車との違いは ・ケーブルリール ・車両側カプラ ・ステアリング本体(当たり前) です。 ヤフオクでケーブルリールの車両側カプラーごと切断してあるものを調達しました。ラッキー (カプラー単品も買えますが高価です。こっちの方が安かった) ピンアサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 14:37 yr2500さん
  • Aピラー埋め込み加工

    CSTドライバーが直径7.4cmもありますのでなかなか苦戦しそうな予感💦 適当な塩ビ管を調達 割り箸と接着剤を駆使して固定します。 とりあえずパテを塗りまくり パテ→削りを4回繰り返しました。💦 疲れます。(笑) ミッチャクロン→プラサフ→つや消しブラックで塗装 完成 粗が目立ちますが、素人 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月19日 13:16 yr2500さん
  • 温故知新?

    車両入手直後、前オーナーのオーディオデッキを私が使い慣れたものに交換して使用していましたが、それはそれで今度は操作が遠いというワガママが😅 ボリューム操作は良いとして、小さいボタンがつつきにくいので、この機会にいろいろ改善しようというものです。 最初にやったのはオートエアコン化。 これで、デッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月10日 18:08 ??みやび??さん
  • 純正ナビ地デジ2アンテナ→4アンテナに動画あり

    私のナビはベーシックナビVXM-194VFiですが、元々2アンテナです。ナビの裏側にはアンテナを2本追加できるように空き端子があります。 ディーラーオプションだと取付工賃込みで6000円くらいします。 なのでアマゾンで購入。2000円以下でしたが送料無料になるように余計な部材も購入。今回はアース等 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月30日 06:31 Billyおじさんさん
  • 140円で音質改善。純正ツイーターのフィルムコンデンサー交換

    ヤフオクで買うと1個450円くらいするようですが、 私は、八潮の秋月電子で2個140円で購入しました。 家から車で一時間くらいで行けるし、駐車場もあるので年に数回買い物に行きます。 まず、ツイーターを外します。 切り欠きにドライバー等を入れて、端が浮いたところで内張り外し等を差し込みます。 結構硬 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年6月29日 20:50 Billyおじさんさん
  • ポータブルテレビ用の自作スピーカー

    パソコン用の外部スピーカーを取り付ける為、余り物のコンパネを加工します。 これは仮組状態で此の後やすり掛け致します。 切り抜いた円形に合わせカラー鉄線を曲げます。 こんな感じに鉄線を加工致します。 これはスピーカーカバーの止めに使います。 黒のクロスを加工致します。 クロスを張って棚に取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月24日 21:25 オカッパリさん
  • カプラー作成MOPナビサブウーファー取付

    前回の続きで、タップだらけだったので、カプラーを作成していく。 裏面もタップちゃん! いろいろな人のを拝見し、自分のカプラーの配線図を作成。 チャリ乗りのわたしは若草をチェレステと呼ぶことにw 逆カプラーやらを注文!ステリモ対応のやつですが、 配線されてる場所が一本違うので引っこ抜きました! 今 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月1日 01:00 AW14さん
  • メーターパネルにモニター埋め込み 其の2

    パネルにモニターの埋め込みが完了 したので、実際にどんな雰囲気か置いて みました。 見た目ですと上下の寸法が 狭くどの程度かはわかりませんでした。 ただ、画質調整は調整しておきました。 これからがスワップに入りますが、 メーター表面にはつや消し黒の薄い プレートがありまして、窓抜き加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月23日 18:18 koara-papaさん
  • アウターバッフル化と内張り張り替え

    今度は左側 こんな感じにして 画像は右側です(笑) あとついでなんで、内張りも張り替える事に 半田ごてで溶かして、内張りの接合部を外して、純正の布を剥がして 戻して完成💡 黒のスエード調に張り替えました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 23:18 ヤシキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)