ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • EK9シビック 純正タワーバーGET!

    EK9乗りの友人シ○ッピーより、純正タワーバーをGETしました。 シ○ッピー曰く「着いたらあげる」の一言に、早速フィッティング開始! 着くかな??_・))コソコソ 着いちゃった!笑 (取り付けは、ボルト1本づつですが。。。) チョット、ブレーキマスターシリンダーに当たるかな? (^▽^;) ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2006年6月13日 09:36 ともぞう.comさん
  • インプレッサ(GC-8)タワーバー流用

    あまりにも有名な流用ネタ。 FET製インプレッサ(GC-8)のFタワーバーをRに装着します。 そのままじゃ取り付けできないのでステーを加工します。 頂きものなので既に加工済みです。 しかも同色に塗られています。 内装を剥がし、17mmナットを外します。 ショックの頭に仮付け。 内装に切れ目を入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月16日 21:57 はま2さん
  • ボンネットダンパー付けちゃった!

    入手!(笑) とりあえず塗装 あまりモンのカーボンシート貼って~ 取り付け~ 反対~ 散り合わせしないと… でもちら見えもいいかも…しばらくこのまま様子見(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 15:09 kou8352さん
  • タワーバー取り付け後の干渉対策?

    運転席側のコイツら(ソケット類)がどうしても干渉してしまうので こんなカンジで避けなければいけなくなるんですけど ブラブラしててなんかイヤン んで、ホームセンターとかに普通~に売ってるLステーを使って あ。元々付いてた段ステーもそのまま使いますよw 若干両ペンチで開いてやって角度を調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年6月30日 20:48 でんこーさん
  • タワーバー インプレ(^^)

    取り付けた翌日…21日の土曜日に Zenkiオフの下見に名神高速を 草津PAまで往路走った感想です(^^) 『名神高速に乗る前の近畿道』 第一印象…直進安定性が増しました(^^) 1?0km走行でも片手を添えるだけでへっちゃら 『吹田ジャンクション入り口の360°カーブ』 外向きのGの軽減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年7月24日 20:15 Kazubou@03連合さん
  • ネオジウムを取り付ける。【RF1】

    諭吉さんを投入して剛性アップさせる前にまずオカルト チューンでどうにかならないか、と言うことでまずトルネオ に試してみました。 そのトルネオで体感できたのでステップwにも。 ダイソー数件ハシゴして発見!! 中には品切れのお店もありましたが、これって他の人も このオカルトチューンをされてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月13日 11:12 ただ吉さん
  • 3Q自動車 リジッド・ブッシュ(リア)取付けの為の採寸

    3Q自動車 リジッド・ブッシュ(リア) RKステップワゴン用です。 これをRGに装着できないか・・・ 今回は、その確認作業です。 ボルトの太さや、ブラケットのボルト・ホールについては問題ないです。 この部位に装着される「リジカラ」はRG、RKともに同じものです。 現在、私のRGにはRK用の「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 16:47 Lucky 24Zさん
  • 3Q自動車 リジッド・ブッシュ取付のための採寸

    今日は晴天の整備日和でした。(いや、少し暑すぎた?) よって、以前から気になっていた、3Q自動車のリジッド・ブッシュの、取付けの可否を確認するため、サブフレーム各部の採寸をしました。 写真のパーツがリジッド・ブッシュです。(アルミ製の筒?です。) これはRKステップワゴン用です。RGもいけると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月25日 15:47 Lucky 24Zさん
  • 静音計画~②

    お次は 静音計画 風切り音防止テープ テープ張り付け前にシリコンオフでしっかり脱脂 完成♪ 助手席側も同様に♪ かなーり、半ドア率高いですね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月19日 17:39 SEABOZEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)