ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4.01

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    4G63のメタルトラブルを軽減!

    4G63のウィークポイントとも言えるNo3シリンダーの コンロッドメタルのトラブルを解消させるための措置です。 サイレントシャフトを取り外すのと同時に油路を塞いで OILポンプからクランク系統へ行く油量を増加させる 事が重要です。 エンジンOH際には是非、こちらの作業も同時に実施 しましょう。

    難易度

    • コメント 0
    2015年11月28日 11:05 Dai@cruiseさん
  • エンジン

    サービス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 07:19 よっしゃんYさん
  • エンジンブロー 圧縮抜け修理

    4番シリンダー圧縮抜けのため 修理します。作業は修理屋の大将が高齢のため二人で作業しました。 大きな修理でしたので防備録に残します。 ヘッドボルトやカム関係のボルトは順番通り組付けが必要なため順序がわかるように置きます。 ロッカーアーム類も同様に 25年20万キロ近いエンジンですが、頑張ってオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 21:55 VRSCFさん
  • エンジンオイルライン 洗浄♪

    後輩君のDでのエンジンオイル交換でピットインし、暫くすると整備の兄さんが、 「走行距離も結構行ってますので、エレメントも交換されるのなら、こちらの施工もお薦めしますが・・・。」 と・・・。 オイル&エレメント&洗浄で、1万超え・・・(汗 施工して頂きましたwww 帰りのDからの出足が確か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月29日 15:16 あらっ-sanさん
  • セルモーター交換(その2)

    インマニを外し、セルモーターも外し。矢印上の位置はかなりのトルクで締まっています。 左 外したセルモーター 右 ネットで3万キロのCR-Vよりどう型式のセルモーターを数千円で購入。 ちなみにCR-V,インテグラ(タイプRじゃないやつ)ストリームなど同年式あたりのK20A型は共通のようです。 レン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:56 イッコウさん
  • セルモーター交換(その1)

    今更なんですが、1年ほど前からエンジンが始動後も「ガー」と言う音がでるようになって。セルモーターのピニオンが戻っていない症状が出ていましたが、12月の車検で指摘があり交換することにしました。もちろんDIYで。 セルモーターの交換って結構楽勝かなって思ってましたが・・・。この車は非常に面倒。外すもの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:43 イッコウさん
  • ピストン、ブロック

    エンジン降ろしたボディ 見た目は普通 開けてみたら… 真っ黒! 見事にオイル焼けてます( ̄◇ ̄;) 交換部品が届くまでこのまま(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 20:52 りくてんさん
  • エンジンOH

    まさかまさかのアイドリング不調、オイル減り等もろもろが続きディーラーにてピストンリング交換のエンジンOH。2日間の予定が丸々4日間💣仕事終わりに本日引き取りに、なんとも調子のいいこと(*☻-☻*)ディーラーに入れるのに合法化したけど早くパーツ戻さなきゃ😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月8日 20:30 なおX5さん
  • 腰上組み付け…カムシャフト編

    事前にエンジンオイルを少し抜いておく 並べて保管してあったロッカーアームとカムシャフトを載せる そんでもって、抜いたオイルをまんべんなく「程々に」かける カムシャフトの穴とカムホルダーの穴で1番上死点を合わせ~モンキーでカムを押さえつつ、「指だけの力」でボルトを締め込む… カムホルダーボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 05:47 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 腰上組み付け…1

    新ガスケットが届いたので組み付け再開!! パーツクリーナー1本まるまる噴射!! 冷却水系ホース交換! 太いのが後3本ありますが、注文してなかったwww アン… ドゥ~… トゥロォ~(爆) ス~…www 新ガスケットをキズ付けぬよう… ノックピンを曲げないように、慎重に合わせる!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月16日 04:59 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)