ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターの取外し①

    メータサイドガーニッシュを手前斜め上方向に引っ張ります。 外れたとこ。 クリップが斜め方向になってますのでこの方向で引っ張ります。 クリップ3箇所(黄色)とツメ?(赤色)でとまってますがツメがかたい・・・ 思いっきりいきましょう! メーター上のカバーをめくっていきます。 めくり終わったら手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年5月16日 05:32 まあしいさん
  • 自作 LED スピードメーター その4

    RF3の指針はコレで光らせます。 基盤をドーナツ状にカットした物と赤のチップLEDです。 今回チップLED初挑戦! 文字盤部分に使用したLEDとの大きさ比較。 「チップには大きさの種類がある」って桃さんと よっしーさんのやり取りを盗み見していたので 最初から大きめの3216サイズを購入しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年4月5日 00:48 けーいちさん
  • メーターの取外し②

    前回の続き。 http://minkara.carview.co.jp/userid/228802/car/120824/268795/note.aspx アッパポケットを手前に引き出して外したとこ。 両サイドのコノ位置のネジを外します。 メーター上にも2箇所ネジがあります。 ここにも2箇所ネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年5月16日 21:03 まあしいさん
  • スピードメーター外気温表示 - RF3前期ステップワゴン

    画像は作業終了後の完成画像です。 以前、 後期用のメーターに変更してありましたが、面倒くさくて外気温表示の配線をしていなかったので、元日の今日配線して外気温を表示出来るようにしました(=゚ω゚)ノ まず、メーターをフード外して、メーターを留めているネジ3個外してメーターを外します。 エアコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月1日 16:21 tetsuya_glaubeさん
  • 後期メーターイモビキー表示活用

    後期メーターにはイモビキーの表示ランプがあるのですが、交換した時にイモビの配線をアースに繋ぐと常に点灯する為、接続してませんでした。 みん友さんの過去作業でイモビキー表示があったのを思い出し作業しました。イモビの配線をアクセサリーに接続すればキーOFFで点灯、ONで消灯するとの事です。みん友さん同 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月2日 12:36 kumappyさん
  • トリップメーター液晶反転加工

    メーターの針・メーターパネルはすでに外れてます 外し方は『ホワイトLEDメーター作成(前編)』を参照してください。 液晶のフチをよ~く見ると、黒くなっている所があります。ココが偏光フィルムのエッジなので、カッターでめくってやります。糊が付いているのでなかなか剥がれません。 ちょっとめくれたら、ピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2005年11月2日 01:21 にゃじ@スターライトさん
  • 自作バリオフェイス+スタック風メーターと純正改燃料計(完成)

    昼間 CAMP出力 昼間 DVD出力 昼間 ナビ出力 夜 CAMP出力 夜 DVD出力 夜 ナビ出力 昼間 燃料計 夜 燃料計

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年8月3日 22:43 taka-cさん
  • メーターブルー化

    お友達の“酔夢さん”の綺麗なメーターブルーを見て感動~ 先日の立場ヨーカドー屋上オフにて、お友達の“SPADISTさん”から材料の下敷きをゲット! この場をお借りして、お二人に『ありがとうございます』 m(__)m まずは、完成画像です! メーターの外し方は、お友達の“たかかめさん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2008年10月14日 16:13 ◇プリオ◇さん
  • オートゲージメーター LED変更

    オートゲージのタコとブースト計です。 今回はアンバー色からブルーへLEDの変更に挑戦しました。 ピンセットの間にあるチョーちっちゃいやつがブルーのLED1608サイズです❗ これをアンバー色のLED取って付け替えていきます。 まずはメーターの解体です。 写真を撮り忘れましたが、まずメーターの前面の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月10日 06:45 mizsyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)