RG1に乗っていますが、この掲示板を見ていると
不安に・・・ クレームがたくさん出ているような・・・
私の場合はワイパーをかえただけですが、
どれだけあるか おしえてもらえませんか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
対策品 RG1 - ステップワゴン
対策品 RG1
-
私はステップワゴン購入したのですが
どちらもよく試乗して(時には友人5人連れて試乗した)検討したので,わかる範囲でお答えします。
>・雨の日リアハッチを開けると水が車内にたれる
これは構造的な問題ですので,完全なる解決は未だにありません。が,車の購入を躊躇させるほどの問題ではないと自分は思っています。
>・走行時ハンドルを放すと左に行く
私の場合はありません。多くの道路は左下がりなので,多かれ少なかれこの傾向はあります。
>・純正ナビの自社位置のずれ
日産もトヨタも三菱も,純正ナビはそんなもんです。
>・純正シート(前席)の構造上の問題
→ホンダ技研のシートの下請け会社で検討して
もらったが解決できず
これは?????。どういう意味かわかりません。
>・ワイパーがビビル
私のはビビリません。また,対策品もでていますので問題ないでしょう。
>・燃料あるのにエンストする
特殊な状況の場合のみで,該当する人は極めて少ないと思われます。
>・変な音がいろんなとこからする
1年2万㎞走行のセレナは,異音の大合唱だと友人が言ってました。
>しかもメーカー ディーラーは知らん顔
私 フ場合,何度ディーラーに持ち込んでも,快く対処してくれます。これは人間の問題ですね。
メーカーがどの問題を知らん顔しているのでしょうか?それがわかりませんが。例えば,セレナのCVTのプログラムなどあまりにできが悪すぎて全車で問題になるものはメーカーもすぐに対応するのでしょう。ステップの場合,全車で出る問題でもないのでメーカーも対応を苦慮しているのではないでしょうか。
セレナの場合
・高速やカーブの安定性に欠ける。大勢乗れば乗るほど顕著である。高速ではフラフラする乗り心地優先の足回り。
・高回転でうるさいエンジン。
・長距離だと疲労感が大きい平板な2列目3列目シート。
・車内のガタピシ音。
・不自然なCVTの動作 B
・衝突安全性が低い。
これらとの比較の上で,私はステップです。
多少の欠点はありますが,それはどの車でも同じ事。
それを改善しながら乗ることで車への愛着もわきます。
今は大変満足しています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 オートライト/キーレス(岡山県)
139.9万円(税込)
-
日産 ルークス 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
188.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
