ホンダ ステップワゴンハイブリッド

ユーザー評価: 4.79

ホンダ

ステップワゴンハイブリッド

ステップワゴンハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ステップワゴンハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • アームレスト、シートの角度調整

    Modulo X 1110さんの整備方法を自分も使わせていただきました。 アームレストの角度が自分にとっては下向き過ぎて気になっていました。 目当てのスペーサーが、3件目のホームセンターでようやく発見。最初から大きい店舗に行くべきですね。。。 結果助手席側から見ると結構上向きに。 (この後助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月1日 10:23 Mei Hさん
  • 前下がり座面解消

    皆さんが仰ってる、座面の前下がり解消を自分もやってみようと思います。 用意したのは、ステンレスM10ミリ平ワッシャー、4枚左右2枚ずつ入れてます。 3枚入れた方が、効果をより感じ易いかもしれません。 自分はボンデットワッシャーは使いません。 でカバーを外してワッシャーをシートステー、ボディの間に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月14日 15:32 ユウガさん
  • 丸パクり(汗)アームレスト調整

    ModuloX 1110さんすいません。 丸パクりします(汗) 材料費105円(税込)。安っ。 やり方はModuloX 1110さんのそのままなので割愛。 まずは事前。 運転席側のみ実施。 助手席側も実施。 おしまい。 使い心地の感想はまた今度。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月28日 12:38 けむみちさん
  • セカンドシート下収納

    300円均一で購入。 ちょっと前に飛び出そうだなと思いましたが、やっぱり飛び出ました。 が、座る人はあまり気にならないようだし収納は大きい方がいいかと思いこれでよしとしました。 不都合が出れば対応しようと思います。 (2019/7/21取付)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月16日 23:47 けむみちさん
  • 運転席シート角度調整!?

    運転席のシートの角度が前下りであり、座り心地が悪いとずっと思っており、これまでは座席クッションを敷いていました。 この座面クッションがなかなか座り心地が良いのですが、シートカバーの素材のせいか、ツルツル滑ってしまうことと、なんせ見栄えが悪いことから、どうにかしようと考えました。 そこで思いついたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 12:18 ModuloX 1110さん
  • 簡単!アームレスト角度調整【後編】

    アームレスト角度調整【前編】の続きです。 スペーサーを取付けて、アームレストを元に戻すんですが、角度がどれくらい変わったか検証します。 まず、この画像はビフォー(スペーサー取り付け前)の状態です。 アームレストの高さをマスキングで印つけます。 こちらはアフター(スペーサーを入れた状態)です。 ビフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月30日 12:38 ModuloX 1110さん
  • 簡単!アームレスト角度調整【前編】

    運転席(助手席もそうですが)のアームレストが前下り気味で落ち着かないため、少しだけでも前上がりになるように調整します。 ホームセンターで見つけたスペーサーを使います。 まずはアームレストを外します。 みんカラ既出のアイデアを拝借して、カードで養生してマイナスドライバーでめくらキャップを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月30日 12:38 ModuloX 1110さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)