ホンダ ステップワゴンハイブリッド

ユーザー評価: 4.81

ホンダ

ステップワゴンハイブリッド

ステップワゴンハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴンハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    アルファ2コンパクト 納車すぐに購入してたものの、なかなか作業出来ず半年経ったくらいにやっと取り付けました。 ステアリングを左いっぱいに切って、インナーカバーの前だけをめくってアプローチしました。 バンパーも少し浮かせればより作業しやすかったです。 純正ホーンを外して同じ位置に取り付け。 ダクトか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 22:23 ケイカスタムさん
  • スマートキー電池交換

    スマートキー電池交換ありません表示が出たので交換しました。 備忘録です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月3日 14:56 せがたさん
  • NEO TOKYOデジタルミラーパワーケーブル交換

    先日からデジタルルームミラータイプのドラレコの電源が突然入ったり切れたりを繰り返し、しまいには電源が入らなくなりました。 パワーケーブルか?と疑い色々と試すと、やはりそのような症状でした。 前回のパワーケーブルトラブル時に、応急処置にてGPSへの配線を取り外したままで使用してましたが、その時にメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 15:37 せがたさん
  • <DIY> GPSレーダーのリモコン交換

    セルスター製GPSレーダー『AR-WL86LA』のオプションリモコンである『AR-C14A』が、電池を入れても反応しなくなりました 😭 2021年3月に購入したのですが、パッケージや説明書に保証期間の記載は無し。 念のためメーカーに聞いたら、、、無保証との回答 😂 仕方ないので、2個目をポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 12:45 SGP@白い牛飼いさん
  • タコメーター(レーダー探知機)取り付け

    こいつをOBD2に挿します 運転席左下にOBD2 本体はステアリングコラム上に センター出して仮固定 ステアリングコラムのここに隙間がありますね ここからビニールテープをおろして 結びつけて 引き上げます ケーブルストッパで止めて あまりケーブルが見えないよう本体裏でもケーブル止めます 余ったケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 12:16 ryo652-TYPE_Rさん
  • <DIY>サンキューハザード用プッシュスイッチ移設

    サンキューハザード用のプッシュスイッチ加工品(※)を移設しました。 移設前はこちらですが、収まりが今ひとつです。 ※エーモン 貼り付けプッシュスイッチ / 3225 移設先はこちらのスイッチがある場所です。 カップホルダーを外した裏から手を入れてカバーを外し、プッシュスイッチを通しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 12:58 SGP@白い牛飼いさん
  • <DIY>テレビキット装着&テレビアンテナ配線&リバース連動ハザードユニット配線(その2)

    その1からの続きです。 8.ナビ側パネルとステアリング側パネルを分離するには、裏側から赤丸部分の左矢印を押す必要があります。 ※ナビキット装着だけであれば無理に外す必要はありません。ワタシはアンテナケーブルの一時収納と、後日装着予定のLEDフットライトの作業スペースとして使用するために外しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月23日 18:44 SGP@白い牛飼いさん
  • <DIY>テレビキット装着&テレビアンテナ配線&リバース連動ハザードユニット配線(その1)

    ナビ裏にアクセスが必要な下記の作業をまとめて行いました。 ・Gathersナビ用テレビキット装着 ・増設テレビアンテナ配線(2ch→4ch) また、先日装着した「リバース連動ハザードユニット」の残作業(リバース信号をハザードスイッチへ割り込ませる配線の接続)を行いました。 作業自体は前車RP ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月23日 18:43 SGP@白い牛飼いさん
  • <DIY>オプションカプラ+RP3移設品装着

    オプションカプラを装着しました。 ついでに、RP3 CsBsで使っていた下記も移設するため、あらかじめ配線しました 😎 ・USB電源ポート(エーモン 2880) ・貼り付けプッシュスイッチ(エーモン 3225) ・リバース連動ハザードユニット(八木澤工房製) ・フットライトLEDコントロール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月15日 15:29 SGP@白い牛飼いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)