ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換andローターキャリパー塗装

    距離68831km プロジェクトμ NS-C 6月の車検を前に整備中 次はフロントブレーキパッド交換 ブレーキフルード交換 プラグ、エアクリーナー交換 エメラルドブルーが良い 内側残り2〜3mm ウェアインジケーターまであと少し 外側残り3〜4mm 前回サビキラーPROにてサビ転換したので下地は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 14:56 hero96さん
  • フロントブレーキパット交換

    車検の為に交換しました。 NTBのやつ。。。 以前も何回か購入しましたが。。。 前は黒かったのに赤くモデルチェンジしたみたいwww ちょっとレーシーな♪ これはこれでイイ感じ♪♪ 舌側のボルトを抜き持ち上げます。 これでパッドは外せます。 ブレーキオイルの入ってる蓋を開けて 少しオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月27日 11:10 ムスティさん
  • リヤのブレーキパッド交換①

    ジャッキupしてタイヤを外します パーツクリーナーなどで掃除してから キャリパー裏のボルト2本外します 上側は普通に12㎜のメガネレンチで外れます 下側のボルトはそのまま回しても 内側のナットが回るだけで外れないので 内側17㎜のスパナなどで固定しながら 外側12㎜で回します 回す方向を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月12日 20:00 コバ( ・◇・)さん
  • フロントブレーキパッド交換 その②

    パッドを外したら、ピストンツールで、ピストンを押し戻します。このツールをこの車で使う事はもう無いでしょうね~(笑) キャリパー及びピストンのあたる所に付属のグリスを塗ります。ちなみにパッドのプレートは付属していますので、古い物を外す必要はありません。またリアで行ったパッドの面取りもやらなかったと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月24日 22:21 RK_senさん
  • 初パッド交換

    レーシングギア製にしてみました RFステップワゴンとは色々違ってたんで時間かかりました とりあえずシム無しで組みました パッドの取付が上手くいかなかったので バックプレートのバリを削ったりしてみたんですが 原因はパッドクリップという部品を変形させてしまってました ディーラーに即注文したんですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月10日 19:05 夏空さん
  • フロント ブレーキパッド交換

    先日のリアパッド交換に続き、フロントも交換しました。https://minkara.carview.co.jp/userid/339709/car/2848457/5661765/note.aspx パッド外したところ。 上のボルトを少し緩めて下側のボルトのみ外してマウントを上に持ち上げて作業し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月18日 18:38 TRITONさん
  • ディーラーでリアのブレーキパッド交換

    1月25日の夜、最強寒波がやって来た夜に、仕事帰り走っていたらいきなり点灯… おまけに高速道路を走行中だったので、この表示にも焦った💦 しかも火曜日でディーラーは休み。 どうしようかと考えた挙句、担当メカニックに直接電話してみたら、ディーラーを開けてくれて代車を手配してくれました😂 その日はデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月27日 20:49 つねっぴさん
  • 車検前整備🔧を、自分でするの巻~(*≧∇≦)ノ

    車検前点検で、ブレーキパッドの交換を指摘されたので、モノタロウ・オリジナルのパッドで交換する事にしました😃✌️❗️ 質実剛健の地味なパッドですが、鳴き止め対策の面取りされていて、作りは良さそうです(≧∇≦)b 手始めに、リアのパッドから交換開始❗️ 純正パッドが入っていましたが、前後ともに5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月3日 23:07 saramanderさん
  • ブレーキパッド交換

    安くて安心のHAMP製 フロントもリアもシムは再利用します グリスが付属していないので DIXCELのブレーキグリスを各部に使用しました。 リアのパッドは残量3mm位有りそうに見えて インジケーターまでは残り1mm位でした😇 フロントはキャリパー下側のボルトとブレーキホースのボルト緩めるだけ リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月17日 23:43 M@s@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)