ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リア ブレーキパッド交換

    リア 中央にシルバーの箱状のところがジャッキアップポイントです。 パッドを外すため、上下2箇所12ミリボルトを外します。こちらは下。 こちらは上。 パッドは片方は簡単に外せましたが、ピストンに嵌め込んでいるパッドはなかなか外せません。ピストンを引っ込ませないと…。 先輩がたの整備手帳には、ピストン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月5日 15:02 TRITONさん
  • リアブレーキパッド交換

    リアブレーキが残り少なくなってきたので交換です。 ジャッキアップし馬かけてタイヤを外したらキャリパーボルトを12mmのメガネで外します。 その時17mmのスパナで手前側を押さえておきます。 上下のボルトを外すとキャリパーが外れます。 うまくとれない場合はマウントごと外した方が作業しやすいと思いま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月26日 15:43 ネオジオさん
  • フロントブレーキパッド交換

    車検の事前見積もりでブレーキパッドの残量を指摘され、見積もりを見たら18000円…💦 勿体無いし、久々に セルフで交換する事に😂 残量は3ミリってとこでした😅 ブレーキオイルを溢れないように 抜き取ります😅 飛び出したピストンをメガネで押し戻し キャリパーをはめて… 試走して… 問題な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 14:12 ~shin~さん
  • Rパッド交換、ローター研磨

    ホンダのRパッドは何故か耳が錆で固まる。 タイヤ交換の際に右側残量1ミリに気付く。 左はタップリ5ミリ。 ローター段付きも気になっていた。 ビンボー整備で研磨かけました。 ブレーキペダルのフカフカ感が減りました。 パッドは純正ですがよく止まる!気がする。 178000キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 22:26 テツ@ぱちもんRさん
  • パッド交換

    ディーラーの点検で指摘。 パッド残量2mm~4mmだったそうで 雪が降る前に交換しておきます。 パッドは プロジェクトミュー TYPE-PS前後共通 ピストン、スライドピンには 異常なし スライドピン清掃して ラバーグリス、パッドグリス塗って 組付け フロントはやばかった 残りわずか(笑) ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月15日 16:28 チッチ5150さん
  • フロントブレーキパッド交換

    ディーラーの点検でブレーキパッドが交換時期とのことで自分で交換しました。 ミヤコ製の物をアマゾンで5000円弱で購入。 新品は分厚い❗ 早速ジャッキアップ 現状のパッド残ですが結構減ってます。 走行80000km越えたんでよく頑張りました。 新品との比較。 新品パッドに専用グリスを塗って取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月5日 10:47 よっぴ2さん
  • ブレーキパッド交換(前後)

    6月、定期点検の際にDのサービスマン様からブレーキパッドの交換時期を指摘されました。 前後のパッド交換のみで4諭吉チョイ(工賃込)との事でお断りし、半額以下でお願い出来る知人のショップで交換しました。 ※ 4諭吉チョイ(工賃込)ってDなら普通なのかな? これで不安事項が一つ解消しました😃 新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 17:50 city_cabrioletさん
  • ブレーキパッド交換ついでに冬タイヤに 備忘録

    ブレーキパッド交換 重要保安部品ですからお店にお願いしました。 タイヤ外すついでに、冬タイヤに履き替え パッド、オレンジがチラリ 交換距離 夏タイヤ、ホイールきれいに洗って、春まで保管です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 21:59 CT部長さん
  • リアブレーキパッド交換&フルード交換

    ちまたでは激安の中国製パッドが出回っておりますが、さすがに怖いので日本製をチョイス。 東海マテリアル製 3,280円 それでも十分安い。 キャリパーのボルトは上下二本とも外した方がやりやすい。 外してビックリ。今のクルマって全部こんなになってるの?(ピストン内径にバネでパッドを固定) おかげで? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 20:03 /MOS/さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)