ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 走行中テレビを見たいので、ハーネス取り付けました。その1

    RP乗りの先輩方に見習って、シフトゲート横の小さいカバーを外します。 先の小さいマイナスドライバーを突っ込んで、Sレンジに入れます。 内張りはがしを横から突っ込みます。 あとはゆっくりと外しておきます。 次にナビパネル下のを外すます。 パコっとな! 奥にM8のネジがあるので、外します。 三つありま ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年5月26日 16:04 D.α.iさん
  • 24Mギャザズナビ取付手順②(アンテナ、HDMI含)

    HDMIケーブル設置からナビ設置まで                            

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:27 マキバぱぱさん
  • 純正USBとHDMIコネクタ

    純正USBとHDMIコネクタ取り付け 後悔しないようにちゃんと養生しておきます 結構バラバラですね で完成だけどね♪HDMIとUSBのレタリングが無いのが残念…純正なのに ナビ側の設定が取説見ないと 見つけられませんでした でちゃんと認識されました♪ r

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年12月19日 19:07 eiji123さん
  • JOYING 11.6インチ Androidナビ 取り付け②

    昨日取り付けた11.6インチナビですが、モニター裏側に隙間があったので、取付位置を再調整しました。 昨日は試しにモニターを上方向に傾けてみましたが、画面が見易くなるものの隙間の調整が難しいそうなので、結局水平に戻しました。 また追加のステーを斜めがけにして、以前より強度を高めました。 モニター裏 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2022年8月17日 12:42 ここすんさん
  • MOPナビ交換

    最近は連休にしか弄りが出来ないので寒いけど重い腰を上げて決行。しかも長年の悩みであったMOPナビ交換です。オクで落としたアルパインX008に交換します。 (ついにを手を出してしまった…1人で出来るかなぁ…と言う気持ち) MOP交換前の画像は皆さんの参考になりそうな純正品番画像にします。ちなみに私の ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年1月7日 11:59 かっかんさん
  • ナビアンテナの増設(2ch→4ch化)

    Gathersナビ(VXU-197SWi)のアンテナを2本→4本に増設しました。 #純正品はお高いので、密林でポチりました ( ;´Д`) 作業内容は大部省略しますが、ナビを引き出して配線しました。 #外し方を忘れてしまい、過去の整備手帳を見ながら実施しました 。゚(゚´ω`゚)゚。 ナビ裏 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年9月4日 18:15 SGP@白い牛飼いさん
  • MOPナビからMDV-M906HDL取り付け①

    MDV-M906HDLを買ってしまってから 早数週間… 休みの日に時間を見つけて作業を進めたので ちょっとずつ更新していきます! まずは配線と信号動作確認 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1241105/car/924426/3054476 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年7月3日 00:54 aikake.ikuraさん
  • ナビ取付け

    下側の小さいパネルを外し… これですね 次に運転席側を外し… 下を覗くとヘラを入れられるような所が見えますよ~ で、最後にここ… ナビ取り付けてある車は最初に外したパネルの中にあるボルトを外さないと外れません。 ホンダ車にしては簡単にアクセスできるので楽です(^^) ナビ裏のスペースも広い ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年5月7日 17:23 アンパンマンのパパさん
  • ハイマウントバックカメラ!取り付け

    なんだか名前はカッコいいですが、ただ高い位置にバックカメラをつけてみたっていうお話です↓↓↓ リアウイングのカバーを外します、爪で止まっているだけでした 仮付けして映像を確認してみました、かなり視界が広い!!! 配線はウォッシャー液出口横の穴(ハイマウントストップランプの配線が通る穴)を利用しまし ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年6月17日 19:04 K-GOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)