ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • MOPナビにサブウーファー取付①

    物心ついた頃から低音一筋、青春時代をバリトンサックスとベースギターに費やしたせいでト音記号が読めないワタシですコンバンワ🎼🎼🎼 そんな訳で今回はメーカーオプションナビ装着のワタシのRPにサブウーファーを取り付けます。 西のイエデンワ先輩ことrairaikenさんの整備手帳を古文書のごとく ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2016年4月16日 20:21 ムスカ大尉さん
  • フロントスピーカー交換&デッドニング ~part4~

    ~part3より~ いよいよジャバラにコードを通します。 車体側のジャバラの入口にはカプラーが付いていて、作業しにくいので外してしまいます。 カプラー隙間からコードを通していきます。 車体側から青矢印のジャバラの中を通してスピーカー側にコードを通しました。 スピーカーを取り付けるにはインナーバッ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2015年8月10日 23:16 greatmutaさん
  • 社外HDMIケーブル取り付け

    社外HDMIを取り付けます 暫定ですが、グローブボックスに置いておきました そんな使う機会はあまり無いのであるだけで安心かなという程度 ナビの後ろが見れるようにバラして ここまでのバラシ方はバック連動ハザードなどをご参考に! グローブボックスからEコネクター側を突っ込んでナビ下まで持ってきます ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 4
    2022年7月16日 11:59 tomozaruさん
  • フロントスピーカーをセパレートに

    スピーカーなんて鳴れば良い そう思ってコアキシャルにしたのに、用品店で初めて試聴をしたらセパレートスピーカーの音場が羨ましくなって誠に遺憾でありますワタシですコンバンワ。 そんな訳で、今回はフロントスピーカーをClarionのSRT1733からALPINE『DDL-R170S』に交換致します。 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 4
    2016年7月5日 17:18 ムスカ大尉さん
  • フリップダウンモニター取り付け②

    前回からの続き さてさて、諸先輩方の記事を熟読させていただき自分の中でだいぶ作業のイメージがつかめました! ありがとうございます! そして勝手に引用申し訳ありません・・・。 まずは取り付けのためのルーフの穴あけです! これが一番の山場だと思っておりますw いきなりクライマックスから始まるって ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2016年4月16日 12:17 yoshio0826さん
  • リアスピーカー交換 ~Part2~

    ~Part1~より 内張りを剥がすと出てくるのが貧相な純正スピーカー。 赤丸のネジを外すとスピーカーが取れます。 スピーカーが取れたらインナーバッフルを取り付けます。 付けたのはアルパインのKTX-H173B。 スピーカーが大きくなる分内張りに干渉するので、この部分をカッターで切り取ります。やわ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2015年9月19日 21:09 greatmutaさん
  • メーカーオプション インターナビ へのウーファー取付

    金鳥の夏、ウーファー取付の冬です。 そんなことはさておきまして、純正メーカーオプションのインターナビにウーファー取付を行いました。 備忘録をかねて取付方法を紹介したいと思います。 取付したウーファーはcarrozzeria TS-WX22Aとなります。 音声の接続方法は、通常の音声ケーブル( ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2015年11月29日 17:06 rairaikenさん
  • インターナビに外部アンプなどなど取り付け

    純正インターナビの裏側です。コネクターは、今回思い切って加工した24ピンカプラーです。 このカプラーから出ているコードのうち、次の色のコードを切ってギボシ加工し、ハイローコンバータに繋ぎました。 茶色・・・リア右マイナス 若葉・・・リア右プラス 桃色・・・リア左マイナス 青色・・・リア左プラス ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年12月25日 21:06 まっちゃんんん?さん
  • ツィーター交換

    フロントスピーカーをKENWOODのKFC-RS173Sに交換するにあたり、付属のツィーター(25mmPEIバランスドドームツィーター)を先に交換することにしました。 運転席・助手席の前方左右にツィーターを格納していますが、フロントガラスと接近し過ぎで、作業がやりにくいコト。カバーも外すのに苦労し ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2016年5月5日 23:16 アインズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)