ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • フロントアンダーのお色直しです

    整備手帳に載せるようものではないですが、 先日、リップモールを取り付けたので、今日はフロントアンダーのお色直しを行いました。 と言っても、メッキモールの張り直しを行っただけです。 正面からのお色直し前は、こんな感じでしたが、 お色直し後はこんな感じになりました。 メッキモールを、リップスポイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月8日 20:50 hatanaka65さん
  • リアウィング下部 ブラッシュドブラック ラッピング

    貼り付け前 カーボンブラック リアウィング 右から ブラックカーボン剥がし 綺麗なウィング Knifeless 貼り付け シックスセンスっぽく少し上部にも貼ります。 リアウィング上部 少し弯曲しているので大体同じ幅でKnifelessを貼ります。 Knifeless 左側 Knifeless ワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月6日 22:31 ポルレッツさん
  • ボンスポ 白→黒に

    ノブレッセさんのボンネットスポイラーを白カーボンシートを貼っていたのを剥がし黒カーボンシートを貼ってみました~ シートはルーフに貼って余っていた黒カーボンシートを利用しました(^-^) 装着してみて… う~む… まぁこんなもんかって感じです(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月23日 17:25 87deka∞R・U・Cさん
  • アルミ系 2016/12/11

    これから季節風の強まる季節なので、アルミテープの追加をしました。 まずはフロントのフェンダーカバー。 トヨタ推薦の場所なのですが、まだ貼ってませんでした。 側面後方に、三角のアルミ。 この為に、カインズの光沢アルミテープを買ってきました。 ニトリ製では無い処が...安くて厚手。85um。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 22:31 みけさん
  • ジュノンさん製アイライン取り付け

    先日行われた千葉オフ会でジュノンさんにアイラインを施工していただきました(^o^) 私は撮影専門でした(汗) ですので作業はしていませんm(_ _)m 施工中の写真です 脱脂をしてからテープを貼ります ジュノンさんの神業によって作業が進んでいきます 片側終わりました(^o^) 反対側も施工して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2016年5月8日 18:04 スアマさん
  • リアハッチ ドアメッキガーニッシュ部 ラッピング

    修正前 カーボンブラック 左上側がワックスを掛けた際に白くなっています。 ブラックカーボン剥がし ドライヤーで暖め、半分まで剥がした状態。 ブラックカーボン剥がし終了 剥がしたら綺麗な状態。 Knifeless 貼り付け。 特に貼る必要は無かったのですが、Knifeless の練習のため 貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 22:23 ポルレッツさん
  • 【RF5】小ネタその3

    前回カッティングシートを貼ったルーバーですがやっぱりしわが気になるので貼り直しました。 今回は白のつやあり。 シルバーより薄く柔軟性があるのでしわが出来ずに貼る事が出来ました~。 本音をいえば白ではなくてパールホワイトが売っているのならそちらを貼りたかったですがそこはしょうがないですね(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 12:06 ばらーとさん
  • ZEUSフロントエアロダクトのLED

    いきなり配線完成~。すんまそん(^^; 取り付け完成~ こんな感じになりました(^0^) なかなかキレイじゃないですか~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月20日 02:06 ついでにカンピンタン(゜Q。)さん
  • LEDアンダーネオン

    まずは、前回の足元照明のリレー周りをきれいにお片づけ。 そしたら、その足元照明の+線を拝借。 配線は、スライドドアの奥にある水抜き穴から引き込んで 配線を、チューブにいれて、クロテープで何ちゃって防水処理。 その配線に、サービスホールならぬ水抜きホールのゴムパッキンをはめ込み 配線完了。   ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月13日 17:02 non★nonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)