ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

自作・加工 - ルームミラー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 自作・加工

  • ルームミラーお辞儀

    この暑さでルームミラーがお辞儀して後方確認がし難くなってしまった。 2014年に対策したけど今年の暑さでは耐えれなくなったみたいです。 瞬間接着剤で丁度良い大きさのワッシャーを 取り付けました。 このままだと接着が弱いので外れてしまいます。 そこでナットを接着しました。 これで外れることは無くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 17:00 SPADA_RK5さん
  • ルームライトの透明化♪

    ルームライトカバーに先輩方の知恵を戴き、トップコート(マニキュア保護材)を塗布して透明化をやって見ました冷や汗 一本\330のトップコートをドラッグストアにて女性店員さんに(ハズカシィ~泣き顔)聞いて購入しました! マップライトの塗布前です! マップライトの塗布後です! 分かりにくいぃ~泣き顔 比較しやすい様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月22日 15:10 higa777さん
  • インパネ トレイ 照明   RK ステップ

    まる見えで、尋常じゃないダサさ。 金のない私はテープLEDをとりあえず貼ってみました。 最初黒ペンでぬったりビニテで半分隠したりしましたが上手くいかず・・・ 先輩方のもなかなか自分の理想にあわず・・・ 天井もほら。 昔々、彼女と夜中長電話し、朝になってしまい、空を見上げながら「こんなことなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月18日 17:41 ハナヅキさん
  • サンバイザーバニティーミラー続き

    昨日は暗くて写真アップ出来なかった所をアップしときますひらめき まずは電源 ここからAピラーを通してOPカプラの常時電源まで引っ張りましたダッシュ(走り出すさま) 次はミラーのマグネットスイッチですあせあせ(飛び散る汗) 昼間見るとかなり汚い加工( ̄▽ ̄;)半田ゴテで溶かしてスイッチ埋め込んだからな台風ふらふら この辺がまだまだ素人です(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 14:20 ヒラポンさん
  • グローブボックスにLED

    今回は夜になると全く何も見えないグローブボックスにLED付けましたひらめき 最近の車はあまりついてないのかな?昔は結構どんな車にも付いてた気がするのですが… まぁ~無い物は仕方ないexclamation×2って事で、今回もエーモンの薄型のLEDとマグネットスイッチを使いますひらめき まずはグローブボックス外しますダッシュ(走り出すさま)はずしかたは車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月30日 18:10 ヒラポンさん
  • GARSON風?ラグジュアリーミラー完成!

    まずは完成形。 こんな感じです。 モノホンと間違えられたことは・・・ないです(T_T) 用意するものは    カップチェーン3mm×60センチ    エンド金具 このカップチェーンはスワロ付でかなりの出来のパーツですよ!リンクに貼ってあるアクセタウンで購入。 カップチェーンをカットして頭にエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月2日 21:17 る~♪(└|∵|┐.com)さん
  • サンバイザー・バニティーミラーにLED

    彼女にバニティーミラーにライト付けてってリクエストされたので、早速DIYにチャレンジexclamation×2 名付けて「女優ミラー計画」ですウッシッシ まずはサンバイザーを外して家に持ち帰りミラーを外しますひらめきここのゴムをめくりネジを外しますひらめき で、内張りはがしでこの辺をバリっとダッシュ(走り出すさま) ミラーの両端にエーモンの薄型のLED2発埋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月19日 18:08 ヒラポンさん
  • ルームミラー加工

    かみさんがこつこつやってくれました。 *サラハ子* 初めて作った作品です♪ かわいいと思って買ったSS9の小さめのスワロフスキーを使っていたら… スワロを大量に使うので、友達に相談したら『広範囲に使う時は、大きめの石を使うといい』と、教えてもらいました。 使用したスワロ(たぶん) クリスタル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月21日 10:12 サハラゲンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)