シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ
-
BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み
BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通
難易度
2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん -
パドルシフトエクステ🚀有るだけ有るよ🚀
忘備録。 ジュノンさんの考案を ヤってみました\(^o^)/ ステンレス製。 もう4年も経つのかぁ( ´- ` )ノ CADでサラサラ~🎵 プロトタイプ🎵 うちのクルマには パドルスイッチの設定がありません( ´- ` )ノ 純正パドルスイッチに挟むだけ。 挟みたい。 ...
難易度
2022年2月13日 11:33 .ξさん -
運転席側パワーウィンドウスイッチ青化(取付編)
運転席側のパワーウィンドウスイッチについては既存のスイッチユニットを活用し最も安く全点灯+青化にすべく準備を進めてきました。 ポイントは助手席に使用した安価な「35760-DK-J01」のスイッチ部を流用し砲弾型の3mmブルーLEDを仕込む事により約5,000円程度で仕上げる事ができました。 パワ ...
難易度
2021年10月10日 10:06 @さとしさん -
運転席側パワーウィンドウスイッチ青化(準備編)
ステップワゴン乗りでは定番のフリード用パワーウィンドウスイッチ交換ですが運転席側のみ12,500円程度します。 点灯箇所が3箇所増えるだけのために1万円超えの出費を渋りつつ、何とか安くできないものか思案していました。 また、助手席、スライドドアのパワーウィンドウスイッチはインテリアイルミネーショ ...
難易度
2021年10月10日 09:59 @さとしさん -
シフトノブ カーボン化
シフトノブのプラスチック部分にダイノックを貼ります。ロアガーニッシュに貼ったあまりです(≧∀≦) プラスチックパーツは内張り剥がしで上の方からゴリゴリと手前に押せば外れます。 アクセントのシルバーパーツは裏からツメを押せば外せます。 あとはひたすらドライヤーであっためて、引っ張っての繰り返しです ...
難易度
2021年9月26日 22:28 Sky cloudさん -
ウィンドウスイッチ修理?
運転席側のウィンドウだけ 下がった(開いた)まま 上が(閉ま)らなくなってしまったので バラしました🔧😏 最初は雨に濡れたせいか?と思いましたが モーター?可能性はあるから一様😅・・・ 後に判明しますが、😏😏 基盤は問題なさそうだったので気にして見ません🤣🤣🤣 青丸部分が破損(折れ ...
難易度
2021年9月3日 15:24 Mr.キムラ☆☆☆さん -
パワーウインドウ スイッチ カバー メッキ
1個(120円)ほどなので 買ってみました。(7個セット品) 画像は違いますが両面テープは スリーエムのロゴがありました。 表(メッキ部)には傷防止の 「保護シート」が付けてありました。 ・運転席に4個 ・助手席に1個 ・スライドドア左右に各1個 今日も日中は暑くてこれぐらいなら と思い取り ...
難易度
2021年7月24日 16:52 黄泉の国さん -
シフトノブ交換 その②
叩けば入る程度のキツさで止めておき、今回はこれで接着 金属用接着剤 セメダイン メタルロック 評判は上々の様 強度を必要とする場所ではないので十分でしょう 2液を混ぜて塗布して接合 元々圧入感がある辺りで止めておいたので、接着剤自体の効果は分かりませんが、1時間もしないうちに固まりました 細か ...
難易度
2021年7月14日 13:14 4a-gさん -
シフトノブ交換 その①
MT車ならクルクルっと気軽に変えられるシフトノブ ステップのノブは横押しボタンタイプの為、種類が限定される… どうせなら他人と被らない物を… 仕事柄トラックに乗る事もあり、水中花とかそんなのを着けられないものかとモヤモヤしておりました 純正ノブはビス2本で固定されており、レバー内部のロック解除 ...
難易度
2021年7月14日 13:14 4a-gさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
スバル サンバートラック 衝突被害軽減システム/パワステ/エアコン(千葉県)
86.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
