ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • フィルター交換 ('ω')ノ

    あつぃ ι(´Д`υ) な .. 💦 グローブ ✋ BOX  中身出す  ほれ.. (/・ω・)/ 下げて...  見えた 例の物  ( ゚Д゚) 虫 っぽい... アーメン  (T_T)/~~~ 新しいのは 真っ白 (*'ω'*) もとに戻す.. わけだ w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月26日 20:50 projectsさん
  • 光るシフトノブ(未完成)

    シフトノブのこの部分を光らせたい♪ そう思いオクで購入 まずは分解 更に分解 アクリル棒を使って ヒートガンで温めて アクリルを曲げました LEDをセットして光らせた♪ ここまでは良かったが、 シフトノブの配線どうしよう? で、放置プレイちう(汗

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月18日 20:50 さらしゅうさん
  • RP割れ目ちゃん エアコンフィルター交換したよ(^.^)

    RP割れ目ちゃん。はじめてのエアコンフィルター交換です(*´ω`) まずは助手席グローブボックスを○パァーします← そしたら画像のストッパーを外します。 外し方は、親指で下方へ押し込むと、パチンと外れます。 先程のストッパーは、ピンクの矢印部分です。 ストッパーが外れたら、グローブボックスの両サ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2017年2月24日 15:04 @いっちさん
  • パドルシフトエクステンション(取り付け編)

    準備編で出来上がったパドルシフトエクステンションを標準パドルシフトに合体させていきます! キャップボルトが付属されていますので六角レンチがあればすぐに取り付け出来ます! 取り付けに当たり、ボルトのネジ山が少し目立つのでM4のナットで目立たなくします。 ただナットをそのまま付けると更に目立つのでナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年6月17日 14:49 Takumi’s papaさん
  • 時計交換の備忘録です。

    先ずは、ハンドルを一番手前の一番下に します。 シフトレバーはノブ横のカバーを 内張り剥がしなので外してマイナスドライバーなどを差し込みシフトレバーを 一番下まで下げます。 次にナビの脱着です。 ナビ下のカバーを内張り剥がしなどで 外したら写真のネジ2本も外します。 その後はパネルなどの保護の為、 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 12
    2014年11月12日 23:31 yoshi0404さん
  • RK-Family LED字光式バイザー自作

    以前から構想を練っていたモノに・・・ やっと取り掛かりました(笑) とりあえず完成写真。 ABで購入したスモークバイザー(上)と、 エーモンのアクリルプレートLサイズ(下)を用意。 下のツラで合わせるため、バイザーの下端のRの部分に合わせてグラインダーで削ります。 削り終わったら、以前カスタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年4月9日 18:47 ドダイYSさん
  • エアコンダクトにLED取付(リア吹出口)

    天井外したので、リアのエアコンダクトにLEDを仕込んでみました。 今回もエーモン製のLEDを使用しました。 天井を外すと、エアコンダクトから、吹き出し口はこのようになっています。 まず、LEDの光の反射を促進するため、中に、アルミテープを貼ります。 そして、穴をあけて配線を通してLEDを固定しま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2018年3月7日 00:10 アインズさん
  • アームレスト交換(N-ONE用)

    最近、流行ってるアームレスト交換。 純正は細いので、腕がよくズルッとこけてたので、交換することに! 取り付けは、中ちゃんMP4/4さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。m(__)m 今回、選んだのがN-ONE用アームレストと取り付けキットのネジ3本。 いずれも、ヤフオクで ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2018年1月17日 00:14 アインズさん
  • RP割れ目ちゃん インテリアバー装着してみた(^-^)

    以前から気になっていた…この棒。 自由に伸縮できて、好みの長さで装着可(80~150cm) 車中泊したときに、荷物置き場に困るであろう…と妄想し、導乳を決意! このままハンガー掛け等で使うもヨシ。 バー間にネットを張って、一時的な荷物置き場として使うもヨシ。 今後の展開方法は、検討中です… オス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2017年5月2日 18:39 @いっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)