ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 【無限】オイルフィラーキャップ比較(^^ゞ

    今回比較してみたのは、無限から販売しているアルミ削りだしのオイルフィラーキャップです(^^♪ シルバーを最初に取付けたが少し( ̄- ̄)だったので、ゴールドタイプも購入し比較してみました(^^ゞ ゴールド:品番:15610-XG8-K1S0-CG シルバー:品番:15610-XG7-K1S0 斜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年5月23日 11:30 freexさん
  • ★タイプR”赤”キーケース取付(^_-)-☆

    2007年3月30日発売のシビック「TYPE R」のキーと比べてみました(^^♪ ステップワゴンRF系ではリアパワーゲートが付いていないと、このキーと同じ形状では無い様なので、取付の際はご自分のキーの形状を確認してください(#^.^#) まずはσ(^_^)アタシのキーを分解します(^^♪ セッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年4月21日 17:38 freexさん
  • これぞexclamationタイプR化黒ハートその2

    サイドパネル内の風景(オイルポンプ取り付け前)。 オイルポンプ取り付け後の風景。 今回の作業は、クロス&ミィさんの営む貸しガレージでリフトを使わせてもらいながらの作業でした冷や汗 作業はお友達のsugaTHE09さんの指揮のもと、クロスさんのお力もお借りしながら作業をしましたるんるん ※専門的知識意外に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月24日 21:57 masa13R-Tさん
  • タイプR化 第二弾(カムシャフト流用)その2

    今日はDに行き、いろいろと調べて来ましたるんるん その途中で、極な方とスライドウィンクぴかぴか(新しい)手(チョキ) キレイな奥様とも初挨拶しちゃいましたひらめき 前回もタペット×3を連呼しちゃってたけど冷や汗今は、バルブって言うのね失恋お恥ずかしいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 長さの寸法にどれくらいの差があるか?調べてみた。今回もステップ→タイプRで書き出しですウィンク手(チョキ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月6日 21:18 masa13R-Tさん
  • ベルト交換

    車購入から一度もベルト交換したことなかったので交換です。 結構やれてましたね…(-.-)y-゚゚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月14日 01:14 クロノグラフさん
  • RG-net東海支部エンジンヘッドカバー装着 その3

    塗装はできましたが、あと一ひねりということでエンブレムを装着します。 Hマークは、CE1アコードワゴンマイナー後の物、 HONDAマークは、過去に所有していたCA3ビガーの物です。 Hマークは、ハセプロのレッドカーボンシートが残っていたのでレッド化します。 カーボンシートを貼り付けます。 磨き終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月3日 01:20 m-dawgさん
  • タイプR化 第二弾(カムシャフト流用のススメ)

    ブログに書きましたが、完璧な流用は不可能だと判明しました涙しかし…? 5つある、カムシャフトを止めるジャーナル部は、どうやら…全て共通のようです猫2ぴかぴか(新しい) カム山の呼び名が違うんで…ボクのオツムじゃぁ解明に時間が掛かるんですが…ステップのイン側のカムで、低い回転の時に使う山を①として高回転の山を②とする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 22:35 masa13R-Tさん
  • タイプRカムシャフト第3弾

    備忘録 タイプRのバルブスプリングは2つを組み合わせて使用。ステップWGNは、一つ。カム山が高くなり開いている時間も長くなるとすると、開閉時のバルブ動作スピードは、比じゃないほど早くなるだろう冷や汗2 だとすると… ステップのは柔らかい? だとすると… バルブが跳ねるかも? えっと… あれも?これも? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月22日 23:30 masa13R-Tさん
  • エンジンカバー装着

    正面 ちょうずらし シェード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月29日 17:09 あきち~んさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)