ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • あるべき姿の融合 ~パワー&エコ~ 3

    外したステップのカム、カムホルダー、ロッカーアーム達 何も無くなったヘッド 見ずらいなぁ… ステップのカム山、尖ってるね((((;゜Д゜))) タイプRのカム山… 丸いよね~(・∀・)ニヤニヤ カムを外すには、タイミングチェーンのテンショナーをフリーにする必要があり、右タイヤを外したインナーの中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月8日 00:42 masa13R-Tさん
  • あるべき姿の融合 ~パワー&エコ~ 2

    バラシ開始♪ 背中に太陽の陽射しを浴びながら、汗だくでの作業となりました(((^_^;) タイプRのインマニを外すと… パワーの象徴が無くなる様な気持ちで、淋しくなっちゃいました(>_<) スロットルも、今回はステップのに戻します((((;゜Д゜))) 右がタイプR 左がステップ この違い… これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月8日 00:19 masa13R-Tさん
  • RG-net東海支部エンジンヘッドカバー装着 その1

    会員になるのが遅かったので少し出遅れましたが、エンジンヘッドカバーを入手できました。 さっそく保護シールをはがします。 作業前の状態。 どうせならば、i-VTECマークの入ったエンジンカバーASSYと、奥のプラグホールコイルカバーCOMPは、お友達がよくやっているように塗装したくなったので、部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月3日 01:19 m-dawgさん
  • Vベルト取り付け!?

    先日車を走らせてたらバッテリーの警告灯。調べてみたら充電されてないみたいな事が取説に書いてあった。 何だろう🤔と思って家路を急ぐと今度は水温計Hの警告灯‼️ やばいと思って家にたどり着くとエンジンがめっちゃ熱くなってて、なんと❗️Vベルトが切れているでわありませんか〜‼️ そのうちVベルト交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 18:08 marchuwさん
  • 11年目車検実施

    車検内容内訳 ✨💫 オイル減りのメーカー保証の作業してもらいまた👩‍🏭 これで、また、10万キロ以上行けますとの事 💪('ω'💪) 頑張れ💪【『RK』】笑笑 メーカー保証でピストンキット交換 ✨💫 シリンダー内→98000超えですが、非常に良い状態との事 🚗 ³₃ 作業後に、マイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月27日 15:12 ko2537さん
  • 無限オイルフィラーキャップ取付

    激安の無限オイルフィラーキャップを取り付けます。 交換前。 この間取付した無限ブレーキリザーバータンクカバーが目に付きます。 ノーマルのキャップは目立たないので、ぱっと見どこにあるかわかりません。 交換後① これだとどこにキャップがあるかすぐにわかります。 交換後② 完全なる自己満です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月23日 12:04 だんだん.さん
  • エアクリーナー

    前回の6ヵ月点検でエアクリーナーの汚れを指摘されていたのでネットで調達 かなりの汚れですね その後、洗車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 15:00 さやななパパさん
  • エンジン始動時の異音からの

    久しぶりの投稿です。 エンジン始動時の異音の整備後、3日ほど経ってから速度が15キロから20キロになると異音が発生するようになりました。泣 再度、ディラーで整備したところミッションオイルが通る部品からヒビが入っていたとのこと(詳しく話を聞いたつもりが忘れてしまいました笑) 2日ほど入院して無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 20:31 たかぴ☆☆さん
  • スパークプラグ交換

    低回転で負荷をかけた時に微振動が出てましたので、スパークプラグの交換を行いました。 外してびっくり・・・ 新車から未交換!? このギャップでも走れてたのだから凄いもんです。 DENSOのイリジウムプラグを今回使用しました。 乗ってみた所、低速トルクが増えアクセルの付きとシフトショックが少し緩和され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 23:45 (智)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)