ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • LEDリフレクターのスイッチ取り付け

    今日は、事情があり526に行けないので、家で弄りを・・・泣 三田までだと、1時間半くらいなんですけどね・・・ 行きてーーー! 半田ゴテを使うので、車庫での作業になりますので、 これもんですわ(笑 もし、ひもが解けたら、上のスポイラーやドアが・・・怖え~~~ 大した作業では、ないので・・・笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 11:05 プー太郎侍さん
  • パナソニックETC2取付

    N -VANで導入したパナソニックのETC2を純正位置に取付ます。 運転席下面のパネルを外すために運転席側の物入れの下のネジにアクセスします。 カバーを外して 8ミリのボルトを外します。 ウェザーストリップを一部外して パネルを手前に引き出します 簡単に外れます。 右側スライドドアスイッチの裏側コ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年2月19日 22:48 ふじさんXさん
  • ETC車載機移設 その2

    L字ステーとM4のボルトをはめてみたのですが、なんか違う…浮いてる😵 ステーと車載機は両面テープで付けようと思ったのですが、こんな浮いてたら付けられない! どうせ見えないからいいやぁと、結束バンドで亀甲縛りにしてやりました!女王様とお呼び! 2000円かかるところを200円ちょいで済ませてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月24日 19:39 剣士労さん
  • ETC→ETC2.0への交換

    パーツレビューにも書きましたが、コートテクト導入に伴い純正ETCが機能しなくなりました。 ので、仕方なく?ETC2.0を導入〜😂 すごく見づらいですが、純正ETCを固定していたステーを流用して新しいETCを固定しました😁 ステーはネジ数本で固定されているだけでしたので、簡単に取り外しできま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 18:46 タカ★彡さん
  • ETC埋め込み

    まずは取り外し~ ポケットのビスを1箇所外し、後はバコバコ引っ張って外しました~ 中にもなんだかわからないホースとコネクターが内張りにくっついていたのでそれも外しました~ 取り付けるのはこちら 価格は2100円~ さっそくカット 馴れない手つきで慎重にカット…の末 なんとかまぁ~ キレイにカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年8月11日 21:56 Yankita@S.D.Fさん
  • ETC車載機移設 その1

    オーディオレスで購入し、ETC車載機だけDOPで付けてもらったので助手席の足元に付けられてました。 購入して9年、今更ながらこんなとこにETCを入れる場所があることを知り(爆)、ユーザビリティ向上の為に移設することに。 強力両面テープで付けられたETC車載機を恐る恐る剥がして、センターコンソールと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月24日 19:25 剣士労さん
  • アイドリングストップ用に、ETC車載器を改造して取り付けた~d(≧∀≦)b❗️

    以前、取り付けてあったETCは、ダッシュボード上に鎮座していましたが、セキュリティ面と見栄えの悪さに苦慮していました(´~`) しかも!アイドリングストップして再始動する度に、ETCの電源が一瞬落ちて、再起動音が鳴る煩わしさに、不快感を感じずにはいられませんでした((T_T)) よって、取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 00:39 saramanderさん
  • ナビ連動ETC2.0 DTH-203M取付

    MOPナビからVXU-207Swiへナビを交換した時から計画していたETC2.0の取付。 助成金を狙って購入を考えていたけどコロナの影響でキャンペーンが終了してしまい、新品を購入するにはコストが合わないので凍結していました。 オクで電源周りのハーネス付を入手出来たのでタイヤ交換×2の合間を縫って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月13日 23:50 Denden711さん
  • ETCの移設

    前車からディーラーで移設してもらったら左足前に設置されました。 ずっと邪魔と思いながら3年が過ぎ ふと、立ち寄ったSABで偶然目に止まりネットで購入しました。 カッターで窓をくり抜きブラケットを付属ネジで固定するだけです。 自分でカッターでくり抜いたのでガタガタで汚いですが、これでスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 23:01 さやななパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)