ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー社外品取り付け②

    ドア内張り外れたら持ち上げながら、配線2つを外します。(1)イルミネーションケーブル、(2)ドア上下スイッチ 見辛いですが、ドアレバーユニットを内張りから潜らせます 内張りから外しました ドア内側さんこんにちは スピーカー上のネジを外して、下は填まっているだけですが、スピーカーとボディーが密着して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年10月25日 01:41 jintengさん
  • フロントドアデッドニング3(推奨手順前編)

    フロントドアデッドニング2 https://minkara.carview.co.jp/userid/607647/car/2478466/4576967/note.aspx の続きです。 とりあえず、運転席側側の失敗修正を 置いといて助手席側から 内張り外して、ビニールとブチルテープ除去の前に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月30日 21:00 ともGSさん
  • フロントスピーカー交換ついでにデッドニング施工!

    整備手帳書いたのに、投稿する時に目的エラーとか出て下書きもすべて消えてしまったので、また書き直しです😵 ステップワゴンはややこもり気味の音質なので家にあったスピーカーでフロントスピーカーを交換。ついでにデッドニング施工もしました。 スピーカーは「クラリオン SRT1733」 3wayスピー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年9月10日 20:59 noriアルさん
  • リアモニ用HDMI端子

    サードシートにはHDMI端子があります。 タブレットを接続し、保存したプライムビデオを再生 リアモニに再生できることを確認しました(^^)

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月24日 14:47 yu-yaさん
  • リアモニター取り付けその①

    さて先ずはルーフに配線を通しちゃいましょう。 赤線のように通すのを目標に 助手席側のウェザーストリップを外してモニター取り付け位置から配線通しを差し込んだら見事に先端が現れました! 先端を引っ掛けて一気に引っ張りましょう! 余った配線は束ねて人差し指の先のスペースへ! ここに入れろと言わ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年2月22日 19:02 @ぺぺいさん
  • ミラー裏カバーにツイーターを埋め込もう 取り付け後写真

    フロントスピーカーをRKからの引き継ぎ品と交換ついでに取り付けました♪ 整備手帳なのに写真これだけw 作業中苦戦したのがこれ(爆) RPってこじっても取れないんですね… 助手席側は強引にこじったので傷だらけにw まぁ、あまり見える所じゃないので気にしませんが 色々調べた結果、凹のところに押 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月24日 22:49 アネラパパさん
  • リアスピーカー取り付け(4)スピーカー取り付け編

    カロッツェリアのTS-C1730、コアキシャルタイプを取り付けました。フロントと合わせてCシリーズにしました。本当は、リアはツイーターなしでも良いかと思います(^_^;) コネクタ類は防水対策をします。 雨が降った後、スピーカーに水滴が付くほど、中はビショビショです。 ネットワークは外に置きたい。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月21日 20:38 とめごろうさん
  • フロントスピーカー交換

    ピラーにツイーターをハメます。ちょい緩いんでビニテをツイーターに巻いてキツキツにして外れないようにしましたw 内張り剥がしはもう皆さん書いてあるので省略しますwボルトの位置だけ写真を。 寒かったせいかピンが左右1箇所ずつ割れてしまいました(;´Д`A なくても問題ない感じだったんでそのう ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月13日 19:00 マサマサキさん
  • サブウーハー carrozzeria TS-WH500A取り付け ベース制作

    純正オーディオのままで良いと思っていたが、ベース音がもう少しはっきりほしくなりサブウーハーの取り付けを決意。 アンプとウーハーは前車のものをストックしていたけどSWHVはとにかく置く場所がない・・・。 カタログとにらめっこし、車を何度も図りカロのTS-WH500Aに決定。 開封しベースの板(MD ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月18日 10:03 いえもっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)