ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • レカロシート(LS-J)取付

    RK5に装着していたレカロシート LS-J  (31年物です)で、 注文していたRP5用のシートレールが入荷したので、 やっと取り付ける事が出来ました。 純正 純正とレカロのツーショット サイドエアバッグキャンセラーもヤフオクで調達しました。 リクライニングシートの強化ブッシュを挿入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 15:18 さやななパパさん
  • エアコンフィルター交換(デンソー、ワサビディール)の巻!

    夏だしこれからエアコンを使う機会もグンと増えると思いエアコンフィルターの交換をします\(^o^)/ 今回使うのももちろんこちら!デンソーさんのフィルターにワサビディールをつけてます♪ まずはグローブボックスを開けましてこちらの丸印のとこを奥へと押し込みます! するとこちらのフックが外れます| •` ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月5日 10:24 士道1101さん
  • ボンデットワッシャー装着!の巻

    パーツレビューもしたボンデットワッシャーなるものを取り付けようと思います\(^o^)/ まずは各座席の両足のカバーを外します! 手前にグリグリと引っ張れば簡単にとれますよ◞( ˙ ꒳ ˙ )◟ カバー外すとこんな感じなので着いているボルトをゆるめます♪ナットは15mmだったかなー? こちらがセンタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月15日 15:00 士道1101さん
  • 私にとっては最重要なシートの。。

    ステップワゴンを試乗した時に思った。なんだ?このシートは?座面長が短く、ブレーキ時に体が前に滑り落ちそうになる。 181の身長で特に膝下が高い私は、シートに座ると膝の裏が宙に浮く。お尻も前に滑る。 身長160センチの女性がシートを設計したんかなと諦めかけていたんやけど。。 いっそ、この車買うんやめ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 5
    2020年5月20日 14:45 スバe:HEVさん
  • ステアリングカバー取り付け

    ビフォー アフター 少し、高級感が出たかな!?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 17:01 メッキング!さん
  • レカロシート 純正ピレリマットの交換

    レカロシートの座面が沈み込みました。 31年8カ月経過 座面を底から支えているピレリマットのゴム部分が裂けました。 31年以上持っていたのがスゴいなと思いました。 上がちぎれた古い純正ピレリマット 下が今回購入した純正のピレリマット 純正ではないものも検討しましたが、やはり座り心地や寿命に難が有り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 14:54 さやななパパさん
  • パワーウィンドウスイッチ交換

    定番のフリード用のパワーウィンドウスイッチ 35760TDKJ01を3個手配します。 3個4080円 助手席と後席両側は同じ部品です。 左がステップワゴンスパーダHV G・EXの標準品 右が今回交換する照明付きのPWSW 最初から付けといて欲しかった。 助手席側のカバーを外します。 まずメクラ板を ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 1
    2018年6月18日 14:10 ふじさんXさん
  • nanahashiさん直伝、旧型フリード用 2列目アシストグリップ取り付け

    【2022新春初弄り】 ここを改善したくて nanahashiさんの情報から、 旧型フリード用 2列目アシストグリップを購入しました。 元から装着の上下キャップを外して 下部の形状がなるほど違いますね ここをカットするのですね この自然なアシストグリップ素晴らしい! nanahashiさん、ありが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月1日 12:10 jintengさん
  • ①静音化対策! リアバックドアデッドニング!

    冬場の休みは釣りや車中泊にも行けず、する事がないので前々から気になっていた防音対策をやっていこうと思います。 嫁さんが後ろの席に座るとフロント席に比べてかなりうるさいらしく、ロードノイズが酷いと! フロントはドアのデッドニング済みなので少し静かです。 静音化対策はセカンドシートとサードシート ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年1月14日 23:44 noriアルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)