ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • もう冬。。。

    恒例の冬したく。 タイヤ交換と車高上げ。 フロント  2.5cm→5.5cm リア  2.8cm→5.5cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月28日 01:42 OyaGyさん
  • 車高調の異音対策と掃除

    今回は装着している車高調を取り外し、キシキシ音やコトコト音等の発生の防止、対策としていろいろやってみようと思います。 *この装着中の車高調に関しましては異音はありませんでしたが、前回の車高調がキシキシ音がしていた為に、今回対策としてやりました。 足廻りの異音対策と清掃作業をしていきます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年8月8日 12:42 かず太郎改さん
  • 車高調整

    気持ち下げて調整フロント リアも気持ち下げ やっぱりフロントが少し出てる? リアはもう少し起こした方が良いのかなぁ? がしかし素敵過ぎる!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 21:31 ma-sukeさん
  • クスコ ヴァカンツァワゴン

    中古で格安で手に入れた車高調取り付けしました。 なんかホンダ車は交換が大変と言うことで… 工場に丸投げでお願いしました(T^T) 届いたときに全下げ状態で来たので、そのままつけてもらったら、かなりいい感じで落ちました♪ 全下げだとかなり乗り心地悪い(汗) すこしあげること検討中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月20日 19:16 すとrn4さん
  • シートはずし

    四枚のシートをー 三枚にー おーわり 八ミリさがった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月3日 10:54 そるとあんぐらさん
  • 2015年夏仕様(仮)

    まだ寒い日がありますが、氷点下になることもほとんどなくなったので夏タイヤに交換しました♪ フロントに履いていたブリザックREVOGZ 今シーズン買ったばかりなので、まだまだ山はあります♪ リアに履いていたダンロップDSX こちらはそろそろ限界を迎えそうです( ̄▽ ̄;) そしてフロント夏タイヤは昨年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年3月14日 09:41 しばちゃん☆さん
  • リア車高上げ&光軸調整

    今年一発目の弄りです(。-∀-)ニヤリ 冬仕様でしばらく走ってリアが下がりすぎているのでちょい上げしました♪ それからアーム交換して光軸が下がりすぎているので調整しました♪ 調整前は30mm 調整後は40mm こちらは光軸調整です♪ 現状は35mmでした。 とりあえず様子見で10mm縮めて25 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 16:38 しばちゃん☆さん
  • 禁断の

    いまさら更新 分解~ ロックシート分は下がったかな(笑) 左だけ(笑) ぐちゃぐちゃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月26日 22:32 そるとあんぐらさん
  • タイヤ交換と一緒に車高調整(調整方法記載)

    いつも毎回、タイヤ交換のたびに調整の仕方を忘れてしまい、先輩に尋ねることが多いので、自分の備忘録としてアップさせて頂きます。 今回はなんとか自分でできました! 方法として 上記写真①のネジを緩めて、あとは②を動かして調整。 位置が決まったら、ネジに緩みのないよう、締めるだけ。 リアも同様、一番 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月9日 07:04 けんパピーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)