ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フワつき撃退!! … プリロード調整(^。^)y-.。o○

    微妙なフワつき、妥協してましたが、我慢できなくなってきたので、プリロード調整することに…(^^) 5mm程掛けてましたが、基準値に近くします(^^)v ちなみに暑さの為、1時間ほど掛かりましたが、フロントだけです。 リアは、また元気のある時に…w 御覧の通りなので、ブラシ・エアーガン・シリコンスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月29日 15:31 akira1212さん
  • 車高調整

    いきなり完成画像ww はい、久々の投稿だったため写真撮るのすっかり忘れてました(^o^;) まぁ、他の皆さんが詳しく作業手順あげてるので大丈夫でしょう!(笑) とりあえずフロントを1㎝下げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2014年10月20日 18:26 みねポンさん
  • 車高調取り付け 其の三

    引き続きフロント側の車高調の取り付けに掛かります。フロアジャッキで車体を上げた時にもう少しでタイヤが外れる所まで上げた時グラとフロアジャッキが傾きました(大汗)運良く(たまたま?)フロアジャッキの横にウマがあったので横転は間逃れました!多分原因は今まで雨ばかりの天気+昨晩の雨で駐車場の地面が軟らか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月31日 22:42 しろねこさん
  • RSR 車高調 Basic i Limited 取り付けました。

    画像はサンプルですが・・・ RSR 車高調 Basic i Limitedを装着してみました。 取り付けは同僚の紹介で凄腕のメカニックマンにお願いしました! 乗り心地は純正とは天と地のさほどあるとてもスムーズな感じになりました!装着して本当に良かった! フロント65.5mmリア45mmダウン 固さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月28日 13:16 wakawakaさんさん
  • パワーチャンバー、ローダウン対応KIT取り付け

    トップフューエルのパワーチャンバーを着けていますが、取付金具の出来が悪く、取り付けがし難いのと、ステアリンクロッドに干渉するなどの問題点がありました。 先日、その対策品が出たので、早速購入しました。 左が対策前のステーとエアクリーナー。右が対策後のステーとエアクリーナーです。 ステーは鉄製の折り曲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年12月31日 00:50 つるりんさん
  • 車高調TEIN SUPER WAGONダンパー取付け

    Yオークションにて程度の良い物が手に入ったのでローダウンします。 自分でやるには、時間と工具が無く重要部品の交換になるので 今回は、Dラーにお願いしました。 車高調交換前です。 少し、腰高感がします。 交換したフロントの車高調です。 交換したリアの車高調です。 車高調交換後です。 今回は、メーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年3月27日 18:19 nakazouさん
  • 車高調取り付け 其の一

    以前オクで落としたアペックスの車高調に交換するので、その下準備です。箱に付いている伝票を観ると平成17年5月と...1年以上放置していました。でもこの時落札した値段では今のオクでは新品の車高調は手に入らないでしょう(悲)もう1セット捕獲しておけば良かった。 まずはリヤショックから車高調を組み立てま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月27日 21:02 しろねこさん
  • ①夏バージョンに変更&各部分点検w!

    黄砂も降りましたので、夏バージョンに変更です。 去年DIYで直した?車高調のOIL漏れは無しw♪ フロントブレーキパッドも大丈夫w!&キャリパーオーバーホールでジャダー無しw♪ リアのパッドも大丈夫w! 泥砂ゴミを取って車高ダウンw♪ 今年も塩カル被害あり…錆が進んでる…。 でも、冬バージョン前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 18:08 モーリー@d.oさん
  • RSーR ベーシック☆i

    取付ゎ6月30日。 調整ゎ7月24日、 第2回目が本日8月8日。 まずゎ取付前フロント 取付前リア そして取付後 メーカー推奨フロント 取付後 同じくリア そして慣らし、本日 調整後フロント 同じくリア この隙間が1.5ミリです(分かりにくいですが) フロント、リア同様に 1.5ミリです。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 22:02 門倉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)