ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 外壁補修

    外壁補修 先日、娘がバックでぶつけた外壁 業者まで頼む程でもないのでDIY補修 剥がれ落ちそう所も一度剥がしてゴリラの接着剤を塗布 下に落ちてた残骸を含めてパズル合わせ なんとかそれなりに形状復旧 家にあった水性塗料を塗布 色が合わない 近くのビバホームに買出し 家を建てた時の外壁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月14日 18:14 オデストさん
  • キーレス電池交換

    ストリームに、シビツクタイプRのキーレスを使用しています。 寒さで解錠できないときがあったので電池交換します。 ネジ1本外してバラバラ 埃っぽい汚れがカバー内に付いていたので、電子部品以外を石鹸で洗いました。 電池はCR1616 シルクで110円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 17:14 char_Aznableさん
  • 物置組み立て、施工‼️

    皆さん、こんにちは。 日が出て来て、暑いです💦💦 写真は梱包を解いた所。前もやってるので、簡単って思っていたら、どっちが前か後ろか、分からん、なので、組み立て図とにらめっこ‼️(笑) でっ、なんとか、組み上がりました‼️ ネジを締め付けるだけなので簡単(本間かぁ)⁉️ 愛妻に持ち上げるの手伝っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2022年10月22日 13:25 ミッキーたんさん
  • プチ軽量化⑳

    フロントバンパーを外したついでに軽量化。 ロアグリルの網を荒くして(4コ1)軽量化しました。 アルミネットやロアグリルレスでもいいんですが、純正っぽさを残したかったのでw ラジエーターに飛来物が当たる確率は上がりますがそもそももっと荒い車種もあるので大丈夫でしょう♫ ■ロアグリル軽量化:39 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 10:14 LENさん
  • パーツ取り付け

    久しぶりの投稿になりますのでここで一気に紹介させてください🙇‍♂️ グリルやホイール、マフラー、ウイングを取り付けました。 グリルはクレイブ製 ホイールはRAYS HOMURA2×7 8.5J+45 215/35/19 9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 13:11 もちたく@さん
  • キーレスエントリー電池交換

    気がつけば、前回交換から6年半…(^_^;) これで暫く良しでしょ。♪ 浜松市電子決済還元キャンペーンで20%offで購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月15日 18:32 ☆ぐっさん☆SiRさん
  • スペアタイヤ外し

    スペアタイヤ外し。 他の方の記事を参考にさせてもらい外しました。 トランクルーム内右手前キャップ内の19mmのボルトを外すとタイヤが外れます。ボルトが固着して外すのがしんどかった(^_^;) あとはスペアタイヤを固定していたキャリアが12mmのボルト4本で止まっているので、下に潜って外します。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月24日 13:25 しまぞーさん
  • コンクリートひび割れ簡易補修

    経年劣化と地震等でのコンクリートと化粧ブロックとの接地面ひび割れと欠け コンクリートエラスタイト(伸縮緩和材)縁の欠け コンクリートが水浸透劣化しない様に前回スプリッターで使用したゴリラグルークリアを塗布( 簡易補修 ) いつまで保つか分かりませんが コンクリート欠け部にも塗布 液体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 13:51 オデストさん
  • Castrol AT(CVT)フルード交換

    AT(CVT)フルード交換 タイプHはホンダ用の意味で、このATFはCVT対応のもののようです。部分合成のスタンダードグレードです。 約112000km走行時点。 乗り始めから約40000km強走行のため。 オートバックス(東浦和)にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 18:47 しまぞーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)