ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • リアカメラ取り付け①

    いずれ付けようと思って用意しておいたデータシステムのバックカメラと入力ハーネス。 DOPのナビが付いて居るのですが・・・ バックカメラが付いてない→ →嫁が駐車が怖くて出掛けられないと言って引きこもる(;゚Д゚) という恐ろしい事が起こったので急遽取り付け開始! 夜10時過ぎから作業開始でござる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月21日 01:14 rupapa0117さん
  • サイバーナビ取付メモ(準備編)

    サイバーナビの取り付けを色々調べながら のんびり?準備しています 既存のDOPナビからの換装になるため、可能な限り作業量とコストを抑えたいと思います (うまくいくか分からないので参考程度に!!) マズは現状 本体(VXM-108CS) + リアカメラ + ETC + ステアリングリモコン + ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年9月4日 04:33 sanahiさん
  • 訳あってナビを交換。

    訳あってナビを交換。 tuti-toruさんのページ http://minkara.carview.co.jp/userid/524919/car/591774/1063777/note.aspx タニマさんのページ http://minkara.carview.co.jp/userid/119 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月20日 16:19 naic2008さん
  • ホンダ純正MOP・HDDナビ取付け⑥(走行中にTV…)

    純正ナビは走行中にTV・DVD・外部入力が見れません。これは安全上仕方ないねと思えるのですが、サウンドコンテナの音楽タイトルまで見えなくなるのは不便なので、制限を解除してみます。 このタイプのナビ(エアウェイブ・ライフ・ゼスト系+フィット系?)はワンセグチューナーが別体式でナビ本体のパーキング信号 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2009年6月20日 22:52 QRさん
  • MOPナビで走行中にTV見る・DVD見る ハーネス取り付け

    同乗者向けにヤフオクで購入しました。 添付のマニュアルですが、ナビ取付ボルト外し⇒センターカバーの引き出しに至る前の、運転席アンダーカバーとセンターロアカバー外しという不可欠な手順が二つも抜けています・・・! 作業に行き詰った時には、「http://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2008年5月26日 20:47 カズRSZさん
  • 純正MOP・HDDナビ取付け①(ナビ本体取付け編)

    もともとパナソニックのDVDナビを装着していましたが、ボタンの照明を緑⇒オレンジへ変更しようと分解中に内部のフィルム状配線を断線して再起不能に(ToT) 修理か買い換えか迷いましたが、MOPのHDDナビを勢いで「ぽちっ」としちゃいました。 ※ナビとその周辺部品の取付け情報を、4~5回に分け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 30
    2007年3月21日 01:36 QRさん
  • 純正MOP・HDDナビ取付け②(TVチューナー取付け編)

    純正MOP・HDDナビに、「ぽちっ」とした純正のアナログTVチューナーを接続します。 目的はTVが見たいからでなく、リアカメラの映像をリバース連動にさせるためです。 TVチューナーの側面です。 20ピンカプラは電源と音・映像関係の出力です。 ちなみに、TVチューナに入力された映像は、内部でRC ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 11
    2007年3月24日 02:46 QRさん
  • ストリーム RN6-100 MOPナビから社外ナビへ③

    MOPナビを社外ナビに変更する際に必須のガニッシュ 品番 77255-SMA-003ZA 約\1,000 インパネにガニッシュをはめ込んで、ナビを取り付け① インパネにガニッシュをはめ込んで、ナビを取り付け②

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月21日 19:57 ☆OGU☆さん
  • リアカメラの取り付け

    パナソニックのCY-RC50Dであります。 純正ナビと同じ位置にしました。オーディオレス車でもガーニッシュに穴だけは開いてるかな?と思ったんですが、見事に開いてませんでした(笑) したがって要加工です。 とりあえず、リアゲートの内張りを剥がします。 内張り剥がしを使って、上から順番に・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2006年10月9日 20:56 カベさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)