ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ロードノイズ対策 サイドシル編

    フロア、ドアと施行したロードノイズ対策で 未施行だったサイドシル部分について施行 したのでその記録 まずは前列 内張りを外すも遮音吸音材は存在せず 運転席 サイドシルと内張りの隙間に吸音(遮音)と緩衝材の 効果のあるエプトシーラーにて遮音対策 今回はお試しということと簡単に再施行が出来るので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月10日 17:29 さぶろうさん
  • 静音計画 第十一弾 フロントホイールハウス静音化

    運転席側のフロントホイールハウスの裏に当たる部分のカバーを外すとウレタンが見えますが、ボディも見えます。 カバーの裏側です。 何もありません。 ブレブレの画像・・・ しかも見切れている・・・ デジカメ故障で携帯で撮影です。 シンサレートを貼り付けます。 貼り付け方法はスプレーのりを使用しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月27日 14:22 char_Aznableさん
  • 静音計画第一弾 ボンネット静音化

      ストリームのボンネット裏のインシュレーターは何故か半分しか覆っていません。  コスト削減なのか、これだけで効果が出ているのか判りませんが、凹んでいる部分にフェルト材を付け足すことにしました。  また、ストリームのボンネットは、、ボンネットオープンステー(棒)をヒンジ付近の各穴に挿すことにより ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月13日 19:41 char_Aznableさん
  • リア周りニードルフェルト貼り付け

    トランクライニングの内側にニードルフェルトを両面テープで貼り付け。 ボディ側もニードルフェルト。貼り付けは制振も兼ねて両面ブチルテープと、落ちてきそうなところはアルミテープで補強。 他にも純正で遮音材がないところにフェルトを突っ込んで、すきまを埋めまくる。 一番気になっていたリア周りからの音は、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月12日 17:12 shiro0104さん
  • 静音計画④(吸音材貼付け/テールゲート)

    ライニングASSY(アッパー)はクリップ4ヶ所止めです。左右のASSYはそれぞれ2ヶ所で止まっています。左右を外してからアッパーを外すと取り外し易いかと思います。またその際、3つに分離させずに繋げたままで取り外せます。 ライニングASSY(ロアー)はクリップ多数です。水平方向(黄丸)のクリップを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月17日 21:43 YATAさん
  • ロードノイズ対策 バックドア編

    先日ライフで施工して効果が体感出来たので、 ストリームにも施工しました 施工場所はバックドア まずは内張りの分解 上部中央→上部左右→取っ手→下部 の順に外していきます 下部の下側?裏側?の緑丸部分にも クリップがあるので注意 画像は純正状態 ここまでやれば 内張りが外れて バックドアの内部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月12日 20:59 さぶろうさん
  • 静音計画第二弾 ドアモール追加 静音化

    ストリームのM/C後には運転席と助手席のドアモール以外にアウアーシルとの間にモールが追加されています。  ベストカー2009年7月20日号によると-2dBとなっています。  -2dBというと音の力で言ったら半分くらいになります。  ボンネット裏のインシュレーターを追加して静かになったマイストには ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月17日 12:12 char_Aznableさん
  • 静音計画 第一弾w

    雨が今にも降りそうな天気の中、先送りにしてきた静音計画をついに始動ww いきなり完成の写真ですがw クルマが汚れてるのはナイショ・・・? 左側についているのが、風切り音防止テープ。 右側についているのが、風切り音防止モール。 防音テープはここからぐる~っと貼り付けていきます。 貼る前に、シリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月5日 18:36 凛@あかいあくまさん
  • ロードノイズ対策をやってみる~室内編~

    まず、この作業を行う前に、高速走行のインプレッション。 100キロ走行でのロードノイズは許容範囲に収まりました! 私的にはこれで十分!明らかに小さくなりました。 ちなみに、内緒で120キロ+アルファで走行でも快適です。 80キロくらいの走行では、室内の三列目のからのヒソヒソ話しも聞こえます。 しか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年5月16日 11:16 laboyanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)