ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 1DINユニット追加①

    次の弄り計画の準備をしました。 というか、急に自由な時間が出来たため、何をしようか悩んだ結果です(笑) 下準備なく始めたので予想以上に時間がかかりました(^^; まずはインターナビの裏にアクセスするために久々にインパネを外しにかかります。 久々で手順忘れて悪戦苦闘。 写真はインターナビの裏ですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月23日 16:09 m@kkurokurosukeさん
  • ビデオケーブルを接続する為に…

    ナビ裏の「リアモニター出力(OUTPUT)」にビデオケーブルを接続する為に解体w この作業の先には、iphone7で「YouTube」が見れる そして、ナビからのDVDもモニターから映し出される。 って、夢の世界を孫娘が喜んでくれるだろう?ってことで施工開始。 この「黄色のコード」です。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 16:31 B5親父さん
  • バックカメラ変換

    純正バックカメラを変換でモニタに接続。 やはりものすごくいいものですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月23日 00:42 Dmanzzzさん
  • ドルフィンアンテナ取り付け

    貼り付け面をシリコンオフで綺麗にし、本体裏面の両面テープで貼るだけ。 ナビのラジオが聞こえないので、アンテナにも繋いでいない… ナビのアンテナコントロール端子が外れてる可能性「大」です。 暇見てバラシて確認します。 ビンゴだったら、ラジオ線繋ぎ、ドルフィン一旦外します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月3日 20:33 B5親父さん
  • ツイーター ピラーへ移動

    ダッシュボードに両面で固定してた ツイーターをピラーへ移動しました 穴開けてビス留めして 配線通して完成! 夜の撮影なので わかりづらいですけど こんな感じです👏(ˊᗜˋ*)パチパチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 23:57 D君。さん
  • ヘッドユニットバッテリー直接接続

    前回のFスピーカー交換後、外部アンプかサブウーファー(SBU)か迷ってました(´-`).。oO(4chアンプ2+1ch仕様で自然とSBUへ、からの膨らむシステムUP。が、アンプ→SBUの資金繰りに時間カカリそうで、いつまでも付かないSBUになりそうな予感…f^_^; そこでみんカラ先輩方のレビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月24日 23:09 5'8さん
  • シャークアンテナ取り付け その3

    天井裏に押し込んでいきます Aピラーのここを通してハンドル下に出します コードが挟まっているのか浮いてます アンテナコネクターの線と繋ぎます。 ビニールテープ巻いた後、台所用アルミの粘着テープでシールド。この上に更にビニールテープ巻いてます。 アンテナ、隙間あいてます。外そうとしたら、結構しっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 01:20 jazz32さん
  • シャークアンテナ取り付け その2

    リード線をリング状の端子に通して圧着ペンチで潰して固定。作業中に黒いスリーブから電線が抜けてきたので押し込んでビニールテープで固定。 リード線が出てきました。両面テープでアンテナ貼り付けて。 後でコーキングするの忘れたのに気が付いた。 ちょうど穴を開けた所に桟が有って内側からコーキングするのは難し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月3日 01:51 jazz32さん
  • シャークアンテナ取り付け

    大雪でロッドアンテナが根元からポキリ。雪や洗車考えるとフィンタイプがよさそうです。普段はRazikoで聴いているのですが、高速の交通情報やradikoで聞くときの地域判定が遅かったりエラーが出るので必要。 最初は、ここに取り付けるつもりでしたが違和感ありすぎ。定位置にします。 31日早朝Amazo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月2日 23:37 jazz32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)