ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ブラッセン LEDテールのコーキング

    まずは、指で指している部分のネジを外しておきます。 左右で2ヵ所あります。 次にマスキングテープを貼っていきます。 この作業が1番面倒でした(笑) マスキングテープが張り終ったら、コーキング開始。 コーキング後、1日放置プレイ(笑) 左側のテールは、隙間が凄かった…(´∀`;) 純正テー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月5日 19:54 わっち@かすみパパさん
  • BRASSEN コーキング

    マスキングをして! 今回が3回目のコーキング。 買ってから1回、 球切れで保障で新品交換で2回、。 今回バスコークは黒色(´∀`) 透明よりやりやすく、おすすめです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月21日 12:42 恵介さんさん
  • ヘッドライト磨き

    以前、ピカールで磨きましたが、早くも元のように戻ってきました。 今度は磨き材の製品を使ってみました。 デジイチを家の中に忘れたので携帯で撮りました。 曇りが分かりづらいかも。 右側も マスキングが汚いのは気にしないように(笑) 磨いた後。 キレイになりました。 ピカールで磨くのは力が要るけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月5日 20:56 bakubakuさん
  • ブラッセンテール修理

    ひょんなことから少し傷付き、球切れありのブラッセンのテールをゲット! 傷は気になるレベルではなかったけど、運転席側が3ヶ所球切れしていました! ってことでダメ元で修理してみようと( ̄∀ ̄) 今回使った工具! ハンダとカッターをダイソーでカッター(=´∀`=)笑 ほんとは家にありました… 球切れてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月16日 22:16 ビフさん
  •  ブラッセンLEDテール 補修編

    先日,取り付けしたばかりのブラッセンLEDテールランプですが・・・ 本人は納得のコーキングのつもりだったんですが (;>_<;) 取付け後に洗車と雨があったのですが・・・ 良く見ると防水の効き目が悪い箇所が・・・(@_@。 このままではいけないだろう・・・ということで早速コーキングを直します! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 20:01 鯉ぱぱさん
  • BRASSEN コーキング施行

     1年保証が付いているBRASSEN。LED切れを発見しクレーム処理してもらいました。  今回の製造は2010/4になってました。 なにがどう改良されたか不明・・・。  昼から仕事なので急ぎます。 マスキングテープでしっかり保護。丁寧に隙間なく貼り付けるのが ポイント。 ホームセンターで買ってきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月19日 00:31 BLUE HAREさん
  • エーモンショックノンテープで、テールランプの隙間埋め

    先日取り付けたブラッセンの LEDスモークテール。 社外品故のフィッティングの 悪さで有名ですが(笑)、 リアハッチとの間の隙間が シャレにならないくらい開いてます。 洗車の度に、トランクルームへの 浸水に怯えなきゃいけない暮らしに なんとかならんもんかと。 てなわけで、 先達の知恵を拝借しようか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月31日 22:45 かづのりさん
  • 純正流用後期テールを防水してみる

    先日取り付けた後期テールですが、 雨天走行した次の日に見てみると内側の縁にある溝に汚れが溜まってるじゃありませんか! みったくねえぇええぇww ということで防水して汚れが溜まらないようにしてみましょー 純正テールの内側はこんな感じになってます わざと水の通り道を作ってるのか、個体差なのか中古品だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月27日 19:56 つぐすけさん
  • BRASSEN LEDテールランプ防水処理

    購入したBRASSEN LEDテールランプ 色はオールスモークをチョイス♪ やっぱボディカラーがブラックなのでこのオールスモーク が一番カッコいいと思いました~w 間違い無かった~♪ 裏側公開♪ 見えない所は粗い部分も多々ありますね。 バリは少なかったけど、綺麗とは言えません。 201 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 23:28 polunga@F4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)