ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • 今更ながらヘッドカバー塗装冷や汗

    これ以上マスキングするのがめんどくさくなったでタッチペンで塗りました。 重ね塗りすること四回。何となくいい感じになってきたので乾燥させてマスキングをはぎます。 細かいところを見ると少し気に入りませんがまあ上出来でしょうかexclamation&question クリアを吹いてかんせいさせます。 乾いたのを確認して早速装着。ちょっと地味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月16日 10:29 りょう7Rさん
  • 今更ながらヘッドカバー塗装冷や汗

    今回はこれで塗ってみました。 念入りに丁寧に3度塗りしました。見た目は上々グッド(上向き矢印)明日まで乾かしておきましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 00:27 りょう7Rさん
  • 今更ながらヘッドカバー塗装冷や汗冷や汗

    温めまくってた企画を遂に実行グッド(上向き矢印)とりあえず少しペーパーがけして洗浄終了。シリコンオフしました。 プラサフかけました。念を入れて二度塗りして乾かしました。この後うたた寝しちゃって作業は次の日に持ち越しげっそり 日にちに変わって今日は乾燥を確認して、文字部分をマスキングです。明日も仕事なので今日はこれだけで終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月10日 23:23 りょう7Rさん
  •  続! エンジンルームをカープレッドへ♪

       画像で赤丸印の箇所ですが・・・  エンジンヘッドカバーだけ塗装すると  何だか浮いちゃうので・・・  直塗装する事にしました!   簡単ながらしっかりと新聞紙で・・・  マスキング開始です!!  そしてシリコンオフで脱脂して・・・ ホワイトプラサフで下地作りです。    乾燥命! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月11日 12:30 鯉ぱぱさん
  •  エンジンルームをカープレッド♪

       人生初体験です。。。  これまで自ら塗装した事などないので  やり方などを皆様の整備手帳を参考に赤印の  2か所をカープレッドの赤色に塗装しようと  思います!   用意した道具は・・・  ・シリコンオフ ・プラサフ(ホワイト)  ・クリアー ・ミラノレッド  以上!  磨けよ!っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月6日 22:33 鯉ぱぱさん
  • 欧州エンジンワイヤーハーネスカバーの塗装

    塗装は苦手なんですよね~w なもんで、純正のカバーは塗装しましたが欧州カバーは塗装してませんでした。 でもそろそろ弄るとこがなくなってきたもんで、、、 いえいえ、ネ申からのお告げが、、、 インスピレーションが涌いてきたので即実行です。 現在装着してるものを塗装してもよかったんですが、塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2008年6月9日 01:00 にこもんさん
  • Tuned by URAWA エンジンカバー塗装

    エンジンカバーの塗装にチャレンジしてみました。 用意したもの スプレー(プラサフ、ミラノレッド、ホワイト) 紙粘土 i-VTEC エンブレム  などなど プラネジ(2箇所)と「i-VTEC」エンブレムを外します。 くぼみの部分は塗装しないためマスキング。 脱脂後、プラサフを3度塗り~ ミラノレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月7日 00:04 ウラワ的熱烈支持者さん
  • 欧州シビック用 ワイヤーハーネスカバーの塗装

    使用したのは、 a.欧州シビック用 ワイヤーハーネスカバー 1.キャリパー塗装で残ったスプレー 2.10年以上前に買ってたシリコンオフ 3.プラコップ 4.筆(2本入り) 5.マスキングテープ 1.まず、シリコンオフで、油分等を消去w 散布後、綺麗な布で拭きましょう。 i-VTECの部分をマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 17:12 アルズさん
  • エンジンカバー塗装2

    以前塗装して、文字を白のタッチアップで塗り。 上手く塗れてない状態のままだったので、赤で塗装しなおし。 ホルツ キャンディーカラー レッド使用。 白で塗っている分下地の色がでているので、 真っ赤にはなりません。逆に文字色にアクセントが ついて良い感じです。 ※画像だと写り悪いですが、白タッチアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月11日 17:50 stream821さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)