ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアダクトホース取り付け

    フロント外して、 純正レゾ?を取り外す。 エアクリまでエアダクトを 取り回したら長さが全然足りず… 完成! 後日ホームセンターでアルミダクトを 買ってもう一回 ダクトの取り回しを 変更してます。 現在 アルミで効果があるか適当に 熱風の断熱処理… めちゃくちゃ汚い…笑 ダクトのアルミが少し目立つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月9日 17:44 kuromaru●さん
  • エアクリーナー、エアコンフィルター交換

    写真ないなw って事でこれ。 年1回どちらも交換してます。 去年から1万km走ってないので割と綺麗でしたが汚い空気は嫌なので交換です。 車検で交換予定だったのに交換してくれなかったので。 いつも行ってるスタンドで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月10日 07:23 sao☆u2さん
  • 吸気チューンやってみました

    吸気チューニングをやりました。 零1000なるものがストリームの定番みたいですね!! 剥き出しタイプだと気になるのはエンジンルームの熱を吸ってしまうことと低速トルクの落ち込みですね。 試しにエアクリボックスの吸気側のパイプを外しましたが吸気音が大きくなるだけで低速トルクの落ち込みが大きかったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月13日 01:41 LENさん
  • 零1000パワーチャンバー

    取り付け後の写真だけしかないです。 中古で購入して軽くエアーと磨きで掃除して 取り付けました!付属のステーがついてなかったので、 ホームセンターなどであるようなステーをまげて固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 23:41 ひろストリームさん
  • エアクリ交換

    もうすぐ9年目に突入する前に、初めて吸気系に手を入れました(^ω^) ブリッツのエアクリです。 ホントはむき出しエアクリを付けたいところでありますが(^ω^; 車庫はめっちゃ寒いので、サクッと終わらせます。 早速エアクリのカバーを外します。 いやー、汚いエンジンルームですね。 フィルターは綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月16日 00:47 強欲じゅんちゃんさん
  • <備忘録>数字造りに夢中になり忘れていたゼロ1000フィルター交換

    ①before単独画像 16,629㎞使用。数字造りに夢中になってしいました💦 メーカー推奨の5,000~10,000㎞をかなりオーバー 汚れがよくわからずです"(-""-)" ②after単独画像 外した単品比較 いくらか?汚れているのがわかります。 並べた画像 こうやって見ると、汚れているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 17:06 デリじいさん
  • 『エアフィルター交換』

    エアフィルター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月22日 15:44 ニコニコとイプーさん
  • エアフィルター交換

    今回もこちらのフィルターに交換です。 なかなかこのフィルターは売ってません。 取り寄せるのに1週間かかりました。 月日を感じます。 左が交換前のフィルター前回の交換が2012年なので5年間の使用したフィルターになります。 その前が2008年でストリームを購入からして4回目のフィルター交換になり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月2日 22:30 ドテチンさん
  • ZERO1000の取付

    交換前。 からつっ子 さんの整備手帳を参考にさせていただきました! からつっ子 さん、ありがとうございます^^ TWES-iFエアインテークシステムを外して、ステーと異形ホースを仮止したところ。 ここの黒いパイプの留め具を回転させておく。 で、純正パーツ流用 で、出来上がりw かなり端折りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月21日 16:49 アルズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)