ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • PIVOT IGNITION EARTH

    少しでも燃費向上に期待! 適当なところが見つからず、矢印のサービスホールに決定。 但し、サービスホールはネジ径10ミリ。 規格の穴では小さすぎるため棒ヤスリで地道にゴリゴリ。 無事に取り付け完了。 微妙な長さなので取り回しに悩みました。 しかし黒は地味ですね。 <追記> フューエルバンクEVOⅡを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 20:57 ゆりへぇのぱぱさん
  • アーシング

    アーシングケーブルを購入したので取り付けてみました。 前からやりたかったのですが、アーシングのポイントがよくわかっていなかったので付けれなかったんですよね(;^_^A 今回購入したキットは車種専用+車種別アーシングポイントも書かれていたのでここで画像UPしときます。 1.ブロックサービスホール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月31日 22:30 ☆やまちん☆さん
  • F16取付

    整備手帳にするほどではないが バッテリーに繋ぐだけ プラスに着ける時火花が少し出るのが怖い 装着後 中速域がちょっとトルク増えた感じ ツィーターからの高音域がハッキリした あくまでも個人的な気持ちなので参考にしないで冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月15日 19:06 k@Iさん
  • kameuchi21 E-Drive RW-05S取付

    整備手帳といっても シガープラグにぶち込むだけです(/--)/ 注意点は ①増設プラグを使用する場合は増設プラグに  装着されているガラス管ヒューズをSuper-tuning済み  ガラス管ヒューズに交換をしなければ効果が得らない。 ②本体~プラグ間のコードを丸くループさせると  コードの周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月15日 01:14 polunga@F4さん
  • MP3000のBBとsuper-BB取り付け

    MP3000のBBとsuper-BB取り付けです。 今まで付けていたBBも取付け位置を変更しています。 写真はsuper-BBのマイナス端子用(小さい方)をマイナス端子横に取り付けたものです。 保護の為にビニールテープを上から貼っています。 バッテリープラス端子側にBBとsuper-BBプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月10日 21:53 souさん
  • 今更ながら…アーシング③

    今回は赤丸内の奥にあるバルクヘッドのポイントに追加しました。 コレ1本だけで3時間… 端子かますと、ボルトが入っていかず、何度やってもダメで… 結局5mm長いボルトを使うと、あっさり… 最初からこうやってれば良かった^^; ついでにターミナルも取り付けました(^^)v 取り付け終了後に「B-Pas ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月8日 01:36 akira1212さん
  • DIYアーシング取付

    某ホームセンターで1m400円。 とりあえず3m購入。 このケーブルはakira1212さんに教えてもらいました。 (*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー! エーモン製(品番:2610)アース用端子はABで。 こちらもakira1212さんに教えてもらいました。 つまり、マネマネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月2日 01:31 polunga@F4さん
  • 今更ながら…アーシング②

    2/17… 仕事終了後に1本追加しました。 オルタネーター接続です。 そして今日… 珍しく家でイジリを… 純正アースポイントからは、マイナス端子にケーブル接続するとして… こうなりました(^^)v 各ダイレクトイグニッションコイルから 繋ぎました(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年2月21日 22:56 akira1212さん
  • 今更ながら…アーシング①

    今更ながら、みん友“オグストリームさん”のブログを読んでいて、やりたくなってきたので、やってみることに… コレは1週間ほど前に取り付けたモノで、純正ア-スポイントの一つを追加・強化したモノですw 1本だけなので、この様になってますw コレは以前の“プラスチャージライン”の長さ調整時に切った余り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月16日 00:03 akira1212さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)