ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • PIVOT 3-Drive・ACの取付(暫定)

    神戸で予定外に手に入れた「PIVOT 3-Drive・AC」 取り付けには時間がかかるだろうと想定し、毎日少しずつ作業をすることにしました。接続にはアクセルコネクタへの配線の他、「ブレーキ電源」「ブレーキ信号」「車速信号」「リバース信号」などを接続する必要がありますが、オートクルーズ機能を使用する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年6月2日 17:12 ホンキートンクさん
  • シエクル eco114b 取り付け ①

    ADIC装着に伴い、 更に燃費向上狙ってeco114取り付けw エアクリ・マフラー交換車には不適合とのことだが、 純正交換タイプのエアクリなので試し装着w 燃費UP狙って(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 取り付け場所はプレッシャーセンサー スロットル上部2ッあるセンサーの内、 赤○の「SENSOR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月1日 21:41 ぴみさん
  • Pivot 3-Drive・AC取り付け

    Pivot⇒i-Accele⇒PIVOTとスロコンとしては3代目になります。 i-Accel同様オートクルーズ機能つきです。 既にi-Acceleのスロコンがついているので、取り付けはいたって簡単。 ハーネスもそのまま流用というよりpivotのハーネスをi-Acceleで使用していました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 11:50 char_Aznableさん
  • Pivot 3-drive AC 取り付け

    まずメーター周りのカバーを外します。 左下の方に温度センサーがあるのでカプラーを外します。 (工具不要) 灰皿を外して、灰皿のステーを外します。 (ネジ×3) シガーソケットの配線と運転席右下の小物入れを外してから、足元のカバーをごっそりと外します。 (ネジ×1) 赤丸のネジを外します。 左のネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月24日 22:43 VTECARさん
  • V-AFCⅡとRSM取り付け

    グローブボックス裏にECUがあります。 ECUの配線に割り込ませます。 事前にハンダで繋げれるとこは繋げてます。エレクトロタップではなくスリーブ使う予定で買いに行きましたがありませんでした。小さいエレクトロタップが売ってたので買って使ってみました。接触不良はありません。 とりあえず電源入りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月9日 23:24 @kouさん
  • シエクルADIC & SWA 取り付け、その2

    つづき( ^ω^)・・・ 2800回転前後までトルク重視 緑ランプ点灯確認わーい(嬉しい顔) 2800回転以降でパワフル自動切替w 緑ランプ消灯確認ウッシッシ SWAダイヤルで2800回転切替変更w 任意で切替回転数設定うれしい顔 配線をグローブBOXに引込む穴あけ 少し躊躇猫2 ADIC作動確認とSWA車内変更のた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月3日 22:37 ぴみさん
  • シエクルADIC & SWA 取り付け、その1

    ジェイロード社製 シエクルADIC・SWA・DCA 3種揃ったw 3種合体で1ッのことが成し遂げるwww 取り付け場所はグローブBOX奥にあるECU 赤○ 上がイグニッション電源を取るカプラー 下がインジェクション取るカプラーwww ※2の赤○上側カプラーを外し、 黄色と黒線がIG電源 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 21:54 ぴみさん
  • BLITZ R-FITの取り付けグッド(上向き矢印)

    先日取り付けたのにセットアップ出来なかったため、DにてECUの配線図を再確認してきましたexclamation×2 それによりBLITZの配線図が間違っていることが判明がまん顔配線を繋ぎ直しましたグッド(上向き矢印) 間違っていたのは、回転信号のピンの場所でした。それを直してイグニッションを回したところいとも簡単にセットアップ出来ました。一安心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月26日 14:15 りょう7Rさん
  • パワーエンタープライズ i-ACCEL スロットルコントローラー

    パワーエンタープライズから出ている高機能スロットルコントローラーです。 値段の割りに高機能で、ただの電スロではありません。 本体はPIVOTの3-Driveとほぼ同じものです。 コントローラーが刺さるコネクター部も同形状です。 ちなみに車種別ハーネスも流用できます。 隙間から見える部品群は違ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月31日 16:48 char_Aznableさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)