ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 洗車後の水切りに便利

    洗車後の拭きとりって、個人的には億劫なのですが… 写真の製品を使用すると、水切りが断然楽チンになります。 ※「ブロア」と呼ばれる送風機です。 20年くらい前に購入した、マキタのブロアですが、未だに元気に仕事してくれます。 洗車後の、ドアミラー、ドアノブ、グリル、ホイールナット回りなどの、水分の残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月9日 21:37 G2号さん
  • ポリッシャーで濃色車を素人が磨いてみる・・・

    トム「あっ ! ハルク ! 足元!?」 (」゚□°)」!! ハルク「おっ ! お目が高い これは軽くて、滑りにくい特別なタクティカルブーツなんだ ガッチリ地面に食い込むようだ とてもいいぞ !」 ハルク「あれ ? 何だ 傷だらけだぁ ! 拭いても無駄だ こりゃ ! 誰がやった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年10月18日 07:49 ひろ…… (_ _).。o○さん
  • 傷を消してボディをリフレッシュさせよう !(失敗編)

    ハルク「トム ! しっかり押さえてろよ。」 トム「了解、いつでもOKだ。」 ハルク「いくぞっ !」 グワン グワン・・・ トム「ヨシッ ! もういいだろう ストップ !・・・ ハルク ! ストップだ !」 グワン グワン・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月16日 16:12 ひろ…… (_ _).。o○さん
  • ドアバイザーの傷修復

    見落としてました ドアバイザーの汚れやキズ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 結構、車体に占める割合大きいのに これといったケア用品なかなか無かったですね やはり「洗車の王国」で今回 「プラポリッシュ」を使用です♪ このキズやクスミ(T_T) 三年屋外駐車&キズは コイン洗車場の掃除機ホースで つけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月24日 16:56 Silver.arrowさん
  • サビ補修(Τ〇Τ)

    他車メーカーでは気にもした事ないし見た事もないですが…ホンダ車って、ここ錆びやすいです と、ある日に窓の内側拭こうかな~♪と鼻唄まじりにリアドア開けたら…錆びた水が垂れた跡が画像のようにゴムめくったら、いや~見事に錆びてます(涙)で途中画像はないんですが錆びてる鉄板の合わせ目にサビチェンジャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 20:27 skobra-スカブラさん
  • 洗車の方法(内装編)

    洗車の内装ですが、ガラスの拭き方はちょっと別でUPしようと思います。 ココでは、樹脂パネル関係の洗剤です。 まずはこの万能樹脂・ゴムケア剤。 内装の樹脂パネルやタイヤのサイドウォールなどに使うと、劣化防止とツヤ出しに役立ちます。 1回/年くらいで内装も磨いてます。 次に、木目パネルなどの透明感が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月14日 11:47 そよかぜ。さん
  • 洗車の方法(外装編)

    今回は整備手帳じゃありませんが、洗車方法についてちょっとUpしておきます。 自分のやり方なんで、これが正解というわけではないのです(笑 ※各々の洗剤の評価はパーツレビューにて まずはSONAXのホイールシャンプーで、ホイールを洗います。 スプレーを4本順番に吹いて、そのあとスティック状のスポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月13日 17:45 そよかぜ。さん
  • 錆チェンジャー補修塗り&相変わらずの最小弄りの続きです!

    「何シテル?」にも度々記載しましたが、ブレーキディスク外周に塗った錆チェンジャー(ソフト99工房の赤錆転換防塵剤)ですが、塗っても塗っても、2ヶ月ほど経つと、下地が悪いのか?温度変化が激しいのか? 写真左側のように、大きく剥がれてしまいます(赤↑)。何度もこてこて塗っていますので最近特に剥がれ易く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月17日 23:36 ヒロミックオヤジさん
  • 2列目のドアの内張り剥がし

    パワーウインドウを、内張り剥がしなどでこじ開けます。 パワーウインドウのケーブルを 引っ張り過ぎて切らない様に^^ ↓の部分を押しながら引っぱり ソケットの外します。 外すとこうなってます。 ドアノブの中のポッチを剥がし、 ↓のネジを+ドライバーで取り外します。 ドアレバー部分が気になる方は、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年7月25日 20:28 アルズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)